投稿日:2020/9/22 23:40, 閲覧 384
私は、近くの菜の花が大好き
2023年のカレンダーを頂きました。
ラベンダーの花を確認しながら西洋ミツバチが頑張っています。
美味しいツメレンゲ蜜私も分けて~
ヒメアザミと思われるアザミに西洋ミツバチが訪花
サルスベリにニホンミツバチ
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
蜜月
佐賀県
佐賀県の静かな農村に暮らしています。ころころした愛らしいニホンミツバチが大好き。思いが届いたのか、この春、やっと私の巣箱を見つけて住んでくれました。
カッツアイさん
撮影のためにすぐに蜂友さん宅まで出かけられるとは、凄いです。
集めた蜜は,紫蘇の爽やかな味がするんでしょうか? わけてほしいですね^^
2020/9/23 00:06
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
蜜月さんおはようございます、ニホンミツバチの採蜜はスムシの定着防止等健全な巣の維持のために行います、それ故1年に1っ回程度の採蜜で、いろんな蜜が混ざったコクのある百花蜜となります。
それでも沢山シソ蜜を溜めているといい味になるかもしれません。
最近はフローファイブでの採蜜もありますのでシソ畑に訪花する様であればシソ味が楽しめるでしょうか?
2020/9/23 06:00
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
2020/9/23 06:09
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
おはようございます!
可愛いですね~アレチウリのも好みです、本当にお上手です蜂さんへの愛情が伝わります(*^^*)
2020/9/23 08:33
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
カッツアイさん こんにちは! いつもながら、見事なお写真ですね。蜂の目の輝きや躍動的な羽根の動きと対照的な赤しその花。素晴らしい作品で、見とれてしまいます。
これからもこの様なお写真の投稿を楽しみにしています。
2020/9/23 15:01
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
T.山田さんコメントありがとうございます。赤紫蘇は難しかったです。
2020/9/23 16:23
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
2020/9/23 16:29
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
カッツアイさん このお写真もとても良いですね。斜め下からのちょっと変わったアングルで、ミツバチさんの前足と後ろ脚を合わせた足の表情が良く分かります。この花がケヤマウコギなんですね、ウコギにも種類が有るとは知りませんでした。私はただ単にウコギだと思ってました。
ミツバチは、其れこそいろんな花に訪花するのですね。採れた蜜は、百花蜜どころか数百花蜜かもしれませんね。
それで、二ホンミツバチの蜜は、セイヨウミツバチの蜜に比べて複雑で奥深い味わいなんですかね。(これは私の勝手な感想です。)
もう間もなく秋本番を迎え、セイタカアワダチソウが開花します。その前に、一箱採蜜出来たらいいと思っています。セイタカアワダチソウの群落が、近くに有りますので訪花の写真を狙っています。
カッツアイさんの教え宜しく頑張ってみます。いつも有難うございます。
2020/9/23 16:36
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
ブルービーさんこんにちは、なぜか最近涼しくなったと同時にミツバチの活動が活発になってきたようです、
訪花植物もよく目にします。秋本番楽しみましょう。
2020/9/24 09:57
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
ハッチ@宮崎さんおはようございます、花粉団子の色は面白く興味津々ですね。
2020/9/25 06:24
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
ハッチ@宮崎さん
そうですね、あの紫色私のハチにも作ってもらいたくダンギクに挑戦してますが、少しの花では無理みたいです。
100株くらい必要でしょうか?
今年は菜園を花壇に作り直しています、今は薄荷の植栽を進めています。
2020/9/25 06:32
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
今晩わ❣️
いつも精力的に動かれるカッツアイさんに感心しています。
今回もナイスショットです❗️
2020/9/23 00:47
カッツアイさん、こんばんは!
赤ジソの花粉は白っぽく、白花のオオイタドリは黄色っぽいですね(^^)
2020/9/25 02:08
カッツアイさん、
ダンギク自分で育ててないですが、あの色には驚きです(@_@)
2020/9/25 06:26
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...