投稿日:2021/4/16 22:38, 閲覧 444
先日分蜂群頂いたハチ仲間より連絡、再度分蜂群を頂く 前回と同じく分蜂群を取られていました。それは集合板の分蜂群を待ち受け箱を上にのせ引掛けて蜂を待ち受け箱に誘導して蜂さん箱に移動です。スムーズです。その箱を山に移動しました。↓右の箱です。
山の巣箱置きに行き、右から左へ蜂の移動です。動画を初撮りましたスムーズに移動でした。(動画をミツバチQ&Aに分かりませんでした)
書籍では蜂上に行く性質です。今回実績報告です。和バチ移動中は「筍」掘りました。
移動先は巣枠式の巣箱にしました。トップバー式です。
巣箱の奥に蜂球です。
ハチ仲間に待ち受け箱をお礼とともに返却致しました。勿論取り立ての「筍」です。ハチ仲間の奥様1時間ん前の堀立なら筍刺身と炊き込みご飯にするとの事でした。
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...
ビービーツリーの蕾です~丸5年です。
蜂児出しからスムシの仕業で底板に蜜で最後は逃避です。
さくらんぼの花です。蜂さんブンブンです。
鳥?何の糞?巣門の前です。
養蜂蜂産業振興会 講演会に参加しました。