投稿日:2021/5/5 10:50, 閲覧 395
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
都市のスズメバチ
愛知県
ハチ大好き人間です.ハチなら何でも興味がありますが,主にスズメバチの調査をしています.
ハッチ@宮崎さん こんにちは.
大きな穴は以前からあったと思います.周辺の色の薄い部分はスズメバチが囓った部分でしょう.
巣の発見を期待しています.
2021/5/5 12:49
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2021/5/5 13:00
都市のスズメバチ
愛知県
ハチ大好き人間です.ハチなら何でも興味がありますが,主にスズメバチの調査をしています.
ハッチ@宮崎さん こんにちは.
確かに3月29日の画像には穴が開いていませんネ.やはりコガタスズメバチが開けた穴でしょうか?
今まで見たことがありません.不思議なことがあるものです.今後の観察結果を楽しみにしています.
2021/5/5 14:47
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2021/5/9 20:57
都市のスズメバチ
愛知県
ハチ大好き人間です.ハチなら何でも興味がありますが,主にスズメバチの調査をしています.
ハッチ@宮崎さん こんばんは.返信が遅くなりました.
随分深い穴なんですネ.コガタスズメバチが掘った穴と考えるのには無理があると思います.
スズメバチが木材を囓って穴を開けることはありますが,あくまで巣を拡張する際の手段で,板に限られています.
※鳥の巣箱の底を囓って穴を開け,下に拡張中のモンスズメバチの巣
襲撃中唯一木材に穴を開ける能力があるのはクマバチですが,堅い木は苦手ですので,これにも無理がありそうですが,コガタスズメバチよりは可能性が高そうです.
※サクラの枝に穴を開けらて作られたクマバチの巣.通常は朽ちた枝を利用するが,珍しくこの枝は枯れていない.
という訳で,何とも不思議な穴ですネ.
トックリ型の巣作りが一段落した可能性はあります.
2021/5/10 19:40
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
都市のスズメバチさん、
コメント返信ありがとうございます(^^)/
中を覗くとガリガリざらざらしていて正に近頃開けられた感じなのですが、動画撮影した後は待ち伏せしていても何も来ません(TT)
継続観察していきます(^-^)/
2021/5/10 19:47