投稿日:2024/3/15 12:33, 閲覧 189
新しく据えたNo.3待ち受け巣箱ですね。河津さくらの下に据えましたね。
ブロックを水平に据える所からですね。据える前にロープを通す穴を開けましたね。
横筋ブロックですので穴が無いですね。十字のドライバーで開けましたね。
昨日山荘で蜜蝋を塗っているので、そのまま据えますね。運んできた野菜かごを土台にしますね。
No.3待ち受け巣箱設置完了ですね。
No.1待ち受け巣箱は消滅して居ましたね。
中に有った死骸は焼却処分をしましたね。
No.1待ち受け巣箱完了ですね。底板が無いので、明日違う場所に待ち受け巣箱を据えますので、その時に底板を上に敷いて1巣門で待ちますね。
昨年は超極小群が入居したNo.2待ち受け巣箱ですね。掃除を今から致しますね。
ガムテープを剥ぐ時は先にバーナーで軽く炙りますね。そうすると楽に剥げますね。
巣箱内は綺麗でもバーナーで軽く炙りますね。
巣門と底板に蜜蠟を塗りましたね。
簀の子は巣門と平行ですね。
No.2待ち受け巣箱設置完了ですね。
左に見えるのが、No.1待ち受け巣箱で、河津さくらの枝の間から少し見えるのが、No.2待ち受け巣箱で、今据えたNo.3待ち受け巣箱ですね。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
モリヒロクンさん こんにちは そうですね。背中側に見える山は全部地主さんのらしいですね。モリヒロクンさんと同年と思いますね。巣箱は下にブロックを敷いて9号ロープで回し掛けるとどんな台風でも大丈夫ですね。今巣落ち防止棒を取りつけていますね。来週からが分蜂の始まりですね。此処の500m下に河津さくらが有るので、その下に待ち受け巣箱を置く予定ですね。雨で何も出来ないですね。4月に始まり6月に大きな分蜂群が入居して終わりですね。コメント有難う御座いました。
2024/3/17 14:05
こんにちは 待箱を置くスペースが 公園みたいに感じられました。 大邸宅ですねえ〜 今日は 暖かいけど 風がすごく吹いています。固定していない 待箱が!倒れています。風が止んだら️ 起こします。来週かな。
2024/3/17 13:03
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?