投稿日:9/11 08:27, 閲覧 125
みつばちレストランにはオオスズメバチが来ていた。
最近は下火になったように感じるが決して油断はしない。
午後5時9分 今日の2回目の見回り。
●丸い角洞群の前がザワツイテいる。
絶対にオオスズメバチが来た。
今は姿が見えない。
●難産群 この群は勢いが良い。
この春の分蜂捕獲群、 継丸洞の都合で早すぎる採蜜(盛り上げ巣2ℓ弱)をした。
簀の子を入れてある。
オオスズメバチが回遊しているので、内検をしていなかったが今、見たら、、こんな風になっている。
これは、、もしかして、2階の営巣区域から1階に降りてきて、1回の天井(簀の子)から造巣をするように見える。
cmdiverさんが見てくださると嬉しい。
塊りの形状がオオスズメバチの熱殺のようには見えない。 さて?
1階の床は少し汚れている。
掻き出してみると、スムシの寝床のようなものがある。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
現在養蜂の6群は全て間仕切りがしてある。
横に間仕切りをしているのが2群、上下に間仕切りが4群。
間仕切りをした新しい部屋に造巣するのを確認できたら嬉しい。
9/11 08:38
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
cmdiverさん おはようございます。
黄色のテープの位置がセンサーとは良い場所ですね。
育児が始まれば35℃近くまで上がってきますものね。
コメントをありがとうございます。
焦らず待ちます(笑い)
9/11 23:44