投稿日:9/11 10:45, 閲覧 128
今朝
毎日孫達の小学校登校を見送る我が家の大蔵省
あ、今は財務省ですかね(笑)
のカミさんから、ミツバチ巣箱の前にスズメバチいたよと報告がありました。
ただちにTokoro乗り道場の主としては捨て置けないと、現場へ急行。
ハイブリッド長女群は落ち着いてるけど、重箱母親群の巣門前はざわついていました。が、道場破りは立ち去った様子。
暫く監視しましたが出勤時間も迫り、とりあえずオトリも何もないペッタンコを設置してレットイットbeeで出勤しました。
前置きが長くてスイマセン。
定時でソッコー帰宅したら
一匹のスズメバチが掛かってました。
オオスズメさんか、コガタさんか確認したら、
顔の特徴、背中の様子からオオスズメさんと断定。
ドロテアかマリアかわかりませんが、ついにその時がやって来てしまった……。
ちなみにオオスズメさんにしては小さく、数日前に西洋さんに返り討ちされたコガタさん(数日前なので縮んでいる)と比べたら、一見ではどちらか判断できないと感じました。
ペッタンコ外がコガタさんです。
Tokoro乗り
静岡県
道楽多すぎ五十路です。2022年からポリネーション用西洋1群可愛過ぎて、飼育始めました。昨年分割し西洋3群、同級生の父上が和蜂飼育していることを知り弟子入り、和...
Tokoro乗り
静岡県
道楽多すぎ五十路です。2022年からポリネーション用西洋1群可愛過ぎて、飼育始めました。昨年分割し西洋3群、同級生の父上が和蜂飼育していることを知り弟子入り、和...
niyakeodoiさん
アドバイスありがとうございます。
朝イチとりあえず何か手を打たなければ、と何もない状態で設置しました。
推測ですが、ハチッ娘さん達が数匹ついたトコロへオオスズメさんが飛びかかったことと思います。
早速アドバイスいただいたとおり、5~10m離れた場所に移動しました。明日の朝どうなるか注視してみます。
9/11 12:25
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
9/11 22:09
Tokoro乗り
静岡県
道楽多すぎ五十路です。2022年からポリネーション用西洋1群可愛過ぎて、飼育始めました。昨年分割し西洋3群、同級生の父上が和蜂飼育していることを知り弟子入り、和...
おっとりさん
画像診断ありがとうございます。
この個体はコガタさんか?と思う位小さく、帝国の勢力が弱いのか?
獲物が少ないのか?幼虫時代の栄養が足りなかったのかと思いながらもがいている姿を見てたら、心が痛みました。
一殺多生ということで、許してください。
9/11 22:38
Tokoro乗り
静岡県
道楽多すぎ五十路です。2022年からポリネーション用西洋1群可愛過ぎて、飼育始めました。昨年分割し西洋3群、同級生の父上が和蜂飼育していることを知り弟子入り、和...
onigawaraさん
アドバイスありがとうございます。niyakeodoiさん、おっとりさんからもアドバイス頂き、早速移動しました。
出勤前に確認したらハイブリッド長女群のほーは巣籠もり状態、重箱母親群は巣門前で騒いでいましたが、スズメバチはいませんでした。
9/11 22:47
Tokoro乗りさんの動画からスクションしました。
頭楯の下の角が2個だね!
オオスズメバチだと思います。
以下は失敗談、
切り株の上に載せたので「木の葉蝶」だか名前は知りませんが傍へ来ています。
大空から見えると「アナコンダ」が飛び込みます。
切り株巣箱は下の写真です。
巣門前にオオスズメバチが3匹ほど降り立ちました。
さて、ペッタンコをどこへ置こうかと思案して、調子こいて、巣門と同じ高さで1m70cm位離して置きました。
オオスズメバチが来たら①から②~③でペッタンコに捕獲できると思いました。
恐らくオオスズメバチは色んな場所からペッタンコに降りて捕獲できたのですが、、、
そのあと、見ては居ませんでしたが大量の日本みつばちがペッタンコに付きました。
推測では巣門前のオオスズメバチを見て、それ~~熱殺しろ~~!
と、日本みつばちが飛び込んで行ったと思います。
**************
それ以来、ペッタンコの置き場所は考えました。
カマキリも小鳥もワバチも引っかからない場所、、
それは巣箱から離して、且つ、巣門より上。
又は巣箱の屋根にしています。
早い時期に発見できてよかったですね。
マリア様には境界を冒さず、教会へお帰り願ってください。
9/11 18:38
Tokoro乗りさん 巣箱近くに粘着シートを設置してはダメです。現にハチッ娘が犠牲となっています。5~10m離れた場所に移動させて下さい。誘引トラップと併設すると効果が倍増します。
9/11 11:35
niyakeodoi
島根県
家敷内と畑とで4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。