投稿日:9/22 17:33, 閲覧 337
19日に継箱&採蜜し、その日の内に、たれ蜜採りを始めました。
今回は、冷凍にせず、完全な生蜂蜜を採ろうと思っていました。今の処、この枝垂桜群は、健全で統制の取れた理想的な群に成長しています。底板にも、天蓋すのこにも、スムシが1匹も居ませんし、巣門や底板は、蝋で堅固に固められていました。
それに、内検する度に冷や冷やする程、蜂蜜の芳香を放っていた群です。純然たる生の蜂蜜で味わってみたいと思いました。
それは、正に赤い宝石でした~°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
6月1日入居群なので、春の花蜜は一切入って居ない夏のたれ蜜になります。蜂蜜屋の源さん曰く、9月に採る蜂蜜で、上質の蜜ならば、色も濃く、赤く輝く蜂蜜になるというので、そうなのか確かめてみたかったし、珍しい味なはずと思ったのです。
巣板は、出来るだけ、切り取ったままで弄らず、蜜蓋を切っただけで、立てかけて垂らしました。兎に角、1瓶だけは、蜜蝋や花粉が余分に入り込まないように、純粋なたれ蜜を採る事にしました。
上段二重にした洗濯ネットで、粗不純物を取り、下段三重にした油こし紙を透過させます。夏の内は、すんなり濾せますね~((•̤ᗜ•̤ॢ)✲*。ワァ〜♥︎
粘度は低く、多分、糖度も薄いかなと予想できる感じでした。案の定、糖度75%でした。
それでも、糖度上げはせず、1瓶は瓶詰めしました。
78%以上にならないと、販売するには、蜂蜜と呼ばないのですが、これは自家消費ですし、貴重な蜜なので、生蜂蜜に拘りました。
予想通り、上質な蜂蜜でした。芳醇な香りと濃厚でコクのある味です。酸味は弱く、仄かな苦みがあるので、「大人の蜂蜜」と称したいです((•̤ᗜ•̤ॢ)✲*。ワァ〜♥︎
これは、うちの庭の栗の花がギリギリで入って居るからだと思います。6月に入居して、花蜜を貯め出した頃に、ギリギリで開花に間に合って居たのが栗の花です。今年は、入院中だったので、写真撮ってありませんが、毎年6月10日前後が、こんな様子です。
しかも、今年は豊作です。10m以上の大木の栗が、きっと花盛りだったのでしょう。上写真の、向かって右の枝垂桜の下に、枝垂桜群の蜂箱が在りますからね、台所のようなもんです~!(^^)!
他にも、シマトネリコやサンゴジュ・カラスザンショウ等々、豊かなコクは、初夏から初秋の花木の花蜜が生み出している気がします。
3月か4月に入居した群なら、また違った味になっていたと思います。偶然の産物です。
この娘達は、7月に農薬被害に遭い、多くの仲間を失いました。巣門までやっとで辿り着いては悶絶死する蜂娘を見ながら応援するのは、辛かったです。女王様が二次被爆して、不調に陥ってしまうのではないかという懸念もずっとありました。でも、この酷暑の中でも、外勤に出かけ、造巣し続けました。Dトツの残留農薬の懸念も、既に終息してからも1か月半経っていますから、もう問題は無いでしょう。それでも、私とサポートの友人以外には、お裾分けもしません。成分鑑定する気も無いので、安全を期します。
1瓶詰めた後は、立てかけて採った巣板をキッチンバサミで細かく切って、また追いたれ蜜をしています。
その間も、スムシは全く発生していません\(◎o◎)/! 冷凍していないので、巣板の中に潜りこんで居れば、大きくなって目に見えるはずですが、本当に居なかったんだなあと、その方がビックリですΣ(ಠิωಠิ|||)
自分用のコムハニーも、冷凍はせず、チョビチョビずつ、楽しんで行こうかなぁ~と思っています。
コムハニーも香り高く、うっとりするような美味しさです。
大スズメの危機から救ってくれた、コムハニー好きの友人にあげたコムハニーは、旦那さんや孫ちゃんには、舐める程度しかあげないで、全部自分が食べる!と意気込んで帰りましたが、孫ちゃんの新居から、コムハニーが戻って来ないと言ってました~(⌒▽⌒)アハハ!
もしも、糖度が足りなくて、赤い宝石の1瓶に、泡が出てきたら、源さんが教えてくれた、その上の極上品にするやり方で、どんな味になるか、上を目指してテイスティングしてみようと思っていま~すʓ৸ʓ৸♪(❛ᴗ❛ و(و˚˙
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございます
採蜜した蜂蜜出来上がりましたね、作業が早い。
この群も我が家の長女群と同じく沢山原因不明で毎日死んでいた悲しい思い出が詰まった蜂蜜は感慨深いでしょう。
我が家も採蜜しようかな?
お友達にあげたコムハニーがお孫さん宅から帰って来ない?それは完食されていませんかね?(^^ゞ
9/22 21:54
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
たまねぎパパさん 有難うございます。
本当に、色々苦難が在りますね。今年の悶絶死の様子では、弱ってしまうのかなと思う事も多かったですが、今の処?!元気に過ごして居てくれるので、採れた蜂蜜も感慨深いです。大事にしたいと思います。
たまねぎパパさんの群も苦しんで居た時期が在りますね。苦難を乗り越えた群は強いかもね~(●^o^●)
友人のコムハニーは、多分、容器だけが戻って来たり。。。(^-^;
9/23 01:00
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
T.N11さん 有難うございます。
鴨川も、昨日から漸く気温が下がり、今朝は、湿度も下がってました。
このまま、夜だけでも涼しくなってくれれば、採蜜も、巣落ちの危険が減りますね。
苦難を乗り越えた枝垂桜群の、記念すべき蜂蜜は、共に苦しんだ?私が、十分堪能してあげようと思ってます(๑′ᴗ‵๑)エヘ♡
9/23 01:05
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
れりっしゅさん
こんにちは^_^
採蜜おめでとうございます。
綺麗な蜂蜜が採れましたね!
6月1日分峰群はアクシデントに会いながらも、美味しい蜜をれりっしゅさんに届けてくれました。愛しいと感謝ですね。
スムシがいないのが嬉しいですね。
╰(*´︶`*)╯♡
9/23 01:40
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
みるくさん 有難うございます。
本当に、途中は冷や冷やの連続でした。。。あんなに死んじゃった巣門前を見た事が無かったので、超ショックでしたね。
それでも、立て直して頑張ってる姿に、感無量です~(^_^)v
スムシが居ない巣箱は、一番最初の養蜂を始めた長洞の蜂箱群が、1年位は、そうでした。これで、2群目ですが、底板掃除も要らないし、本当に、気持ちの良い群って在るんですね~((•̤ᗜ•̤ॢ)✲*。ワァ〜♥︎
9/23 04:20
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
れりっしゅ様 今晩は。
申し分無しの素晴らしい色の蜂蜜をいただけましたね。蜂娘たちが良質の蜜源から集めてくれたがゆえの、そして垂れ蜜のみゆえの、とっておきの蜂蜜となりましたね。
小生も昨年までは垂れ蜜の後、巣ガラを纏めて更に上から重しを置いて採蜜してましたが、今年から垂れ蜜のみにしました。そうするとやはり蜜が美味しいですね。
9/23 13:55
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
南麓の風と共にさん 有難うございます。
南麓の風と共にさんの方が、少し早くに採蜜されていましたね。豊かな恵みがあって、本当に良かったですね。
やはり、たれ蜜は美しいですね~。美しさや純然たる蜜の美味しさを味わうには、やはり、たれ蜜に勝るモノは無いかも知れません。
でも、人に依っては、搾り取って濁った、濁り蜜の方が、味わいがあって良いと仰る方も居るようです。
9月の蜂蜜を採るのは、初めての事なので、記念すべき蜂蜜になりました~Happy ❥❥⸜(ू•◡•)໒꒱
9/23 14:47
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
れりっしゅさん おはようございます。
いいなー・・・私のところは採蜜は来年ですね。
奇麗なたれ蜜が採れましたね、れりっしゅさんがやられた垂れ蜜方法が良いですね。
出来るだけ巣板を切らず、蜜蓋を切り取ってのたれ蜜が一番美味しい様に思われます。
今まで色々試してみましたが圧搾器で絞った蜜が一番不味かった様に思われます。
9/23 22:40
れりっしゅさん ばんざーい! うまく行った様ですね。流石です。 モリヒロクンは 泡立草のいっぱい詰まった蜜を! 取るつもりです。 他の人が 嫌う あの泡立草が、満開の花を希望します。
9/23 11:35
れりっしゅさんおはようございます^^
ちょっと贅沢してませんか~~(*^^*)
こちらもやっと秋に天気になってきたのでそろそろ採蜜してみようかな。
9/22 22:58
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?