ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
投稿日:2024/10/14 07:11, 閲覧 267
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2024/10/15 10:03
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
都市のスズメバチさん、こんばんは!
本巣郡の地名はどこぞやの養蜂場所在地で記憶にあるような•••
日本みつばちとキイロスズメバチ巣観察の旅、いいですね~
じっくりと日誌を拝見させていただきます!!
2024/10/15 10:26
ハッチ@宮崎さん
こんにちは^_^
待ち望んだセイタカアワダチソウが開花しました。こんなにこの花を切望した事は有りませんでした(笑)
ハッチ@宮崎さんの蜜蜂も代用花粉より本物嗜好ですね。 私も去年花粉を与えたら食べてくれませんでした。
搬入花粉の色は、オレンジ色と白いのを見ます。団子の持ち帰りを見ると子育てしているなぁとホッとします。
(๑・̑◡・̑๑)
2024/10/15 03:50
ハッチ@宮崎さん こんにちは.
昨日,岐阜県本巣市へハチ探しに再訪しました.先月見つけたニホンミツバチとキイロスズメバチの巣はいずれも健在で,活発に活動していました.
山村環境では,オオスズメバチの捕食圧は里山環境よりも低いのではと思わされました.
ニホンミツバチは,圧倒的に多数の個体がオレンジ色の花粉を付けて帰巣し,時折白い花粉を付けた個体が帰巣していました.詳しくは日誌を投稿しましたのでご覧下さい.
2024/10/15 05:20
都市のスズメバチ
愛知県
ハチ大好き人間です.ハチなら何でも興味がありますが,主にスズメバチの調査をしています.
都市のスズメバチ
愛知県
ハチ大好き人間です.ハチなら何でも興味がありますが,主にスズメバチの調査をしています.
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。