投稿日:6時間前, 閲覧 20
2019年9月の台風で倒れた白樫。
ちょうど良い具合に倒れたので防風林にしている。
あれから5年、白樫は枯れることもなく適当に枝を伸ばしている。
数年前に向こう側の畑にほうに太い枝が被さってしまった時には応急の枝切をした。
残された太い枝はどのようになっていくか期待していた。
もしヤブガラシが這い上がれば、それなりに緑になり蜜源植物植物だからそれもよし。
7月開花、花粉効果64点、花蜜効果64点
現在は真下の難産群が消滅したので白樫の太い枝を切り落とすならチャンスだ。
しかし、このままでも困ってはいない。
剪定すると西北の風が入り込むので、このままの方が良いともいえる。
やるべきかやらざるべきか、それが問題だ!
剪定することで目に見えるメリットがみつからない。
白樫の下には5月に開花するヤマボウシ、これも蜜源植物
花粉12点、花蜜2点 大した事ないな~
ハマヒサカキ
12月開花 花粉・花蜜とも77点 優れているほうだ。
ネズミモチの実。
6月開花、花粉64点、花蜜84点 好きな樹木、 トウネズミモチだったら即刻伐根、これはネズミモチ。
山桜とウワミズザクラが落葉した。
これも優れた蜜源植物
ヤマザクラは4月開花、花粉84点、花蜜84点
ウワミズザクラは5月開花、花粉59点 花蜜64点
西北から東を写す。
山桜群も丸い角洞群もこの時期、時刻は8時45分 出入りは少ない。
過日私が滑って臀部を痛めたがやっと治った。
と思いきや今度は妻が昨日同じ事になった。
私よりダメージが大きい。
そんなわけで今日は遠方の生き物たちの森へは行かない事にした。
我が家の女王様も大切だから!
蜂三朗さん おはようございます。
ピンク皇帝ダリア 訪花が多そうですね。
蜂三朗さんの日誌で話題になっているので次には皇帝ダリアも考えてみます。
今のところは樹木に目が向いているのです。 なんでかわかりませんが、、(笑い)
おそらく草花はコーナーづくりをしてここに、植えたぞ!とガードしないと草刈りの時に刈り取ってしまう恐れがあるからだと思います。
樹木は横着でいけます。 やっぱり考えが偏ってるんでしょうかね!
コメントをありがとうございました。
GL グッドラックの意味です、ハムには無かったりして(笑い)
調べたら、、GLはまったく違っていました。
●GL ・・・・・[Grid Locator] の略。<参照>→グリットロケーター
4時間前
蜂三朗さん
アカメ柏、ヒサカキ、カラスザンショウは特に植えなくても勝手に生えているようですよ。
私のみつばちレストランでもヒサカキは多いです。
篠竹だらけだったのを一旦刈り取ったら、その後からパイオニア植物の
カラスザンショウ・ヌルデ・タラノキ・アカメガシワが星の数ほど芽吹いてきたのです。
*************:
皇帝ダリアはどんどん挿し木してください(笑い)。
2時間前
おっとりさん、了解です。
私の蜂場、巨大ハムラジする心算で入手したのですが、ミッチー始めて4期目、それはすっかりご無沙汰になってます。
ここは以前蜜蜂でもやってたか?などと思うくらいアカメ柏、ヒサカキ、カラスザンショウなど大木があり訪花してます。入手の頃、栗、柿、キュウイなど植えましたが若干の収穫有り。
山茶花など植えて花も咲き始めてます、巨木は花が咲くころ灰になっているでしょうから止めて、草花系です。
皇帝ダリアは良いですよ。今季もヤタラ挿木の心算です。
おっとりさんの所、ダリアが良さそうですね。
今日も午後からワンコ連れて、段ボールで1,2冬囲いでもします。
GL TU VA E E
4時間前
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
蜂三朗
千葉県
oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋、キンリョウヘンの日本蜜蜂誘因の話を聞き、 徳島県より5鉢購入しました。2020年春、見事に花をつけま...
蜂三朗
千葉県
oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋、キンリョウヘンの日本蜜蜂誘因の話を聞き、 徳島県より5鉢購入しました。2020年春、見事に花をつけま...