Tokoro乗り
静岡県
道楽多すぎ五十路です。2022年からポリネーション用西洋1群可愛過ぎて、飼育始めました。昨年分割し西洋3群、同級生の父上が和蜂飼育していることを知り弟子入り、和...
投稿日:11/28 13:25, 閲覧 126
Tokoro乗り
静岡県
道楽多すぎ五十路です。2022年からポリネーション用西洋1群可愛過ぎて、飼育始めました。昨年分割し西洋3群、同級生の父上が和蜂飼育していることを知り弟子入り、和...
おっとりさん
静岡県の飼育届け戸数は478戸で全国3位だそうです。
その内約6割が5群未満、私を含めて趣味養蜂家が多いんですね。(笑)
今回はたまたま仕事調整できたのと、今のご時世、必ず有給休暇を5日取りなさいとお上がおっしゃってくれるんで、ありがたくお休みしました。
老舗の秋○○さんが年間の飼養管理についてお話してくれましたが、基本的なことばかりでした。残念
もう少し裏技的なことを期待してました。
質疑応答で、皆さん夏の暑さ対策や、ヘギイタダニで苦労されていることが判りました。
アンケートには次回はグループワーク形式で情報交換の場を設けて欲しいと書いときました。
11/28 16:15
Tokoro乗り
静岡県
道楽多すぎ五十路です。2022年からポリネーション用西洋1群可愛過ぎて、飼育始めました。昨年分割し西洋3群、同級生の父上が和蜂飼育していることを知り弟子入り、和...
Michael(ミカエル)さん
はじめまして
いつも回答や日誌を参考にさせていただいてます。
ミカエルさんも西洋さんを飼育されていますね。
今年は皆さんヘギイタダニで苦労されているようです。
私のトコロはおかげさまで今のTokoro 寄生率低いよーで、蜂さん達も元気です。
私みたいに巣礎枠壊すやり方で、採蜜したり、空巣枠の雄バチ巣房まるごと除去するやり方が、たまたまダニ密度下げることになってるんでしょうね。
採蜜目的ではロスにつながるんで、やらないと思いますが、蜂数増えすぎないよーに観察しながらの趣味養蜂なら被害軽減できるのかな?と感じてます。
11/28 16:30
Tokoro乗り
静岡県
道楽多すぎ五十路です。2022年からポリネーション用西洋1群可愛過ぎて、飼育始めました。昨年分割し西洋3群、同級生の父上が和蜂飼育していることを知り弟子入り、和...
niyakeodoiさん
養蜂GAPや、HACCPなどは趣味人の私にはちょっとハードル高目な内容ですね。
蜂蜜販売目的の場合はこれから必要なのだろうと今日の講演会で感じました。
お近くのかたは是非参加したほーがいいと思います。
11/28 19:18
Tokoro乗り
静岡県
道楽多すぎ五十路です。2022年からポリネーション用西洋1群可愛過ぎて、飼育始めました。昨年分割し西洋3群、同級生の父上が和蜂飼育していることを知り弟子入り、和...
Michael(ミカエル)さん
気づくのが遅かったです、スイマセン。
講演は I氏(岩○さん)商品紹介ブースは I氏(今○さん)が対応されてました。
養蜂部の若手中堅者なのかな?エリア別に対応者がいるのかな?と思います。
今○さんと少しお話しましたが、「内検は社内伝統として基本素手でやってます。」とおっしゃって、さすがプロは違うと思いました。
23時間前
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
こんにちはー
私も養蜂協会主催の講習会は出来るだけ、参加するようにしています
分かっていても管理がついつい適当になりつつあるので…年間通しての飼育計画について再確認となり良いと思っています
ただ大阪府の講習会は年々参加者が少なくなっている為、その内近隣県と合同になりそうです(^^;;
11/28 15:51
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
Tokoro乗りさん
秋田屋さんはNさんが来られていましたか?
私にとって西洋みつばち養蜂は日本みつばち養蜂に比べて難しいです
今年も日本みつばちはダニの駆除は成功していますが、西洋みつばちは今年も上手くダニを減らす事が出来ていないかも…(-。-;
一旦リセットしようと思っています(^^;;
11/28 19:11
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
有給休暇を取って!!!!
毎日が休みのおっとりなんか、講習会を受けなくちゃだめだね(笑い)
他に好きな事があって嵌っています。あしからず!
11/28 13:47
niyakeodoi
島根県
家敷内と畑とで4群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいに留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
Tokoro乗りさん 私も本日、来年1月22日(水)開催される養蜂GAPに参加申し込みをしたところです。主催:萩・石見空港ミツバチプロジェクト 協賛:一般社団法人みつばち協会 講演内容➀養蜂振興法について ②養蜂GAPについて ③蜂蜜の生産工程における衛生管理 ④導入事例の紹介 ⑤意見交換などです。・・・お近くの方は是非、ご参加ください。
11/28 17:40