投稿日:2017/7/15 03:08, 閲覧 1291
國高
徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
國高
徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
NASがダウンしてしまって今までのミツバチ写真が全て駄目になりました。悲しい!どうにかサルベージしようとしています。
2017/7/15 03:11
國高
徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
モッコクもシマトネリコもミツバチで賑わうのは朝のうちですね。木の大きさにもよると思いますが。いつもミツバチより先に来るのがマルハナバチです。大勢で来ることは無いですがいつも先に来ていますね。シマトネリコは唸るようにミツバチが集ってます。
2017/7/15 21:06
國高
徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
カッツアイさん。有り難うございます。なかなか一筋縄ではいかないようです。
2017/7/15 21:12
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
年末には種子ができます、取り撒きするとたくさん苗木ができます。
オレンジ色の種子を洗剤を使用して、きれいにするとほぼ100%発芽します。
2017/7/15 22:52
國高
徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
小山さん。モッコクは訪花終了が早いような気がします。木が小さなせいかもしれませんが。
kou(^.^)b さん。同じ花にいろんな蜂が来ていましたか。いつも一番早く来るのはマルハナバチですが、多くは来ません。まだまだ蜜源樹は有るものですね。
2017/7/16 21:35
國高さんNAS回復されることを祈っています。
2017/7/15 08:25
こんにちは 訪花の時間に見る事が大事なのですね。モッコクの花に来るかもと剪定せずにそのままにしていますが来てるのは他の虫だけと思っていました。花後に剪定して来年も咲くように手入れ頑張りたいと思います。
シマトネリコに来るんですね~ 最近50センチ位の小さな木を買いました。どっかでトネリコに訪花とありましたがシマトネリコはどんなんだろうと不安に思っていましたがこれも手入れ頑張ります。
これからも蜜源植物の情報を楽しみにしています。
2017/7/15 17:13
モッコクでしたかっ!!! いや、先日の仕事現場で垣根の花が沢山咲いていてブンブン、ぶんぶん賑やかなので近づいて観たらたくさんの蜂が、スズメ、クマ、西洋と、肝心の日本は観れなかったですけどねっ・・・。(苦笑)
花の香りが独特でしたねっ! サッパリ、爽やかじゃなくて、貴婦人っぽい感じ?!かなっ? はてっ??。
では、失礼します。
2017/7/16 20:47
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
こまめ
徳島県
ここ数年みつばちを見掛ける事が少なくなっていましたが3月末に1群、6月(多分)に1群と来てくれました。楽しい見回りが日課にみつばちから元気が貰えそうです。
kou(^.^)b
山口県岩...
2011年の5月に日本みつばちと出会いっ! 1年間準備をして2012年の4月に2群が自然入居っ! 2017年 4群が自然入居。そのうち1群を重箱式待受箱から、...