投稿日:2019/7/16 20:14, 閲覧 318
友達の姉さんの嫁ぎ先のお墓に、「蜂が住み着いているようだけど、どうにかならないの?」と、友達の奥さんとお爺さんからの連絡がありました(ちょっと、ややこしいですが・・・)。
今日の午後、相棒と確認に行ってきました。お盆が近くなると、こうした依頼が増えるかも???
お墓の前でどうしようかと作戦を立てながらしゃべっていると、ちびっ娘達は警戒してあまり見えなくなって、同行して頂いたお姉さんに何かしたのかと尋ねたら・・・「この前、怖くて・・・殺虫剤をかけました。。」
あらららら・・・・。合ピレ剤の噴霧ですか・・・???。。。ちびっ娘達や女王様は大丈夫かな~・・・。
とりあえず、明日の午後に大捕物を実行したいと思います。うまくいきますかネ~?
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
Wakaba-どじょっこさん
頑張って保護を宜しくですよ!(^^)d
2019/7/16 21:00
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
ロロパパさん こんばんわぁ(^-^ *)ノ♪
実を言うと、天井裏や床下の捕獲経験はあるのですが、お墓内のレスキューは初めてです。まあ、何とかなるでしょう!!q(^0^)p
2019/7/16 21:14
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
特製ぱんさん こんばんわぁ(^-^*)/
吸引器は「にほんみつばち保存会:風車さん」作のGM-2(2014型)を使用しています。なんだかんだで7個ばかり自作して、蜂友に配りました。あちこちで活躍していると思います(たぶん??・・・)(^―^)。
2019/7/16 22:08
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
私の親類のお墓にも、自然巣があります
昨秋、法事で見て、家主さんが
「これは放置でいいから、分蜂捕まえて」とのことでしたので、4群捕獲しました
2019/7/16 22:53
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
ひろぼーさん こんばんわぁ(^-^ *)ノ♪
飼育者にとっては、「お墓であろうとも自然巣をそのままにしておきたい。」「母群として分蜂群を捕獲し増群したい。」のはやまやまですが・・・。
お墓の中の先祖さんや近所の方々は、「この罰当たりめ!」「お墓をなんと心得ている!」と・・・人それぞれの価値観があるでしょうね・・・(‐”‐;)
2019/7/16 23:03
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
特製ぱんさん おはようございます('-'*)♪
殆どの場合、見つけ次第に殺虫剤で「シュッシュッー」です。巡り巡って、「蜂が居たよ~」との情報が届いたときには、消滅していますネ・・・。
2019/7/17 06:19
wakaba-どじょっこさん
こちらでは近くに墓地があるとツイツイ日本ミツバチ モードになります。
どこかのお墓で蜂達の出入りはしていないか探ってしまいます。まだ発見したことはありませんが!!! それに吸引機の用意もしていません。
2019/7/16 22:00
wakaba-どじょっこさん
そう言う事もありますが、大方はハチは危険ということで駆除されてしまいます。身近な方であれば理解を求めますが!
2019/7/17 05:45
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...