ハマヒサカキを訪れる日本蜜蜂。

  • Albos

    鹿児島県

    角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...

  • 投稿日:2019/11/30 00:04

    11月 花を訪れるミツバチコンテスト応募

    11月の最後、ハマヒサカキの独特の香りに誘われて色々な昆虫で賑わっていました。

    コメント

  • 昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...

  • 日本みつばち好みの壺型小花に花粉を付けた働き蜂にピントが合い、葉の隙間から降り注ぐバックの光が何ともマッチしていてナイスショットです!

    2019/11/30 01:01

  • Takayuki

    熊本県

    初めまして^^ ^ まだまだ、分からないことばかりなのでよろしくお願いします!^_^ 自分はまだ20代なので周りに蜂友などもいなくわからない事ばかりで頼れる人...

  • 可愛い花ですね!^_^

    初めて見る花です!^ ^

    ミツバチも可愛く撮れていてgood jobです(*^^*)

    2019/11/30 03:01

  • Albos

    鹿児島県

    角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...

  • ハッチ@宮崎さん ありがとうございます( *´艸`)

    2019/11/30 10:16

  • Albos

    鹿児島県

    角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...

  • Takayukiさん ありがとうございます!花はめっちゃ臭いですよ(笑)

    2019/11/30 10:17

  • Takayuki

    熊本県

    初めまして^^ ^ まだまだ、分からないことばかりなのでよろしくお願いします!^_^ 自分はまだ20代なので周りに蜂友などもいなくわからない事ばかりで頼れる人...

  • Albosさん

    臭いんですか?www

    嗅いでみたいですね(゚o゚;;w

    2019/11/30 14:32

  • ロロパパ

    香川県

    今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...

  • 綺麗に撮られてますね。

    鹿児島だからでしょうか。

    こちらでは早春に咲くとばかり思ってました(*⌒∇⌒*)

    2019/11/30 17:02

  • 昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...

  • ロロパパさん、春早くに咲くヒサカキとこのハマヒサカキは別物ですよ(^^)

    2019/11/30 17:06

  • ロロパパ

    香川県

    今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...

  • ハッチ@宮崎さん

    そうなんですね。

    花がそっくりなので疑ってませんでした。

    ご教授ありがとうございます(*⌒∇⌒*)

    2019/11/30 17:29

  • Albos

    鹿児島県

    角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...

  • Takayukiさん 臭いですよー!ハエが多く集っていますからね!余程臭いのでしょう( *´艸`)

    2019/11/30 17:41

  • Albos

    鹿児島県

    角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...

  • ロロパパさん お久しぶりです(^^)dアカウントが変わったので誰か分からないかもしれませんね!ヒサカキとハマヒサカキの関係はハッチさんが説明くださったので以下同文です(*ゝω・)ノ

    2019/11/30 17:43

  • ロロパパ

    香川県

    今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...

  • Albosさん

    もしかして獅子頭さんでしょうか。

    直感で思いました!

    けど、間違ってたらごめんなさい(*⌒∇⌒*)

    2019/11/30 19:57

  • Albos

    鹿児島県

    角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...

  • ロロパパさん 正解ですm(_ _)mご無沙汰しておりました!

    2019/11/30 20:14

  • ロロパパ

    香川県

    今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...

  • Albosさん

    これからも誘引欄共々宜しくお願いします\(*⌒0⌒)b♪

    2019/11/30 20:17

  • Albos

    鹿児島県

    角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...

  • ロロパパさん こちらこそよろしくお願いいたします(^-^)。

    って皆さんの投稿は見ていました( *´艸`)

    2019/11/30 20:29

  • おっとり

    千葉県

    ワバチが棲みたくなる洞をつくる。

  • ハマヒサカキは11月に咲く」って知りましたので、9月にネットで若木を買い、蜂場に植えました。

    樹高1mちょっとです。

    苗木だったのに、花が咲き私の日本みつばちが1匹だけ訪花していたので、満足です。

    匂い?!がどうのこうの? 鼻が悪いのか、別に大した匂いじゃないのですが、、ガス臭いとか? なんでもないです。

    2019/12/2 16:14

  • Albos

    鹿児島県

    角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...

  • 極楽トンボさん 植えられたのですね(^-^)蜂には良いと思います!臭い感じないのですね(^-^;

    ヒサカキとハマヒサカキはガスと排水口の臭いを足して二で割った臭いが半径5メートルは強く臭います(^○^)

    花の量が関係するのでしょうか?(^-^)

    2019/12/2 20:53

  • おっとり

    千葉県

    ワバチが棲みたくなる洞をつくる。

  • Albosさん

    コメントをありがとうございます。

    蜂場はたった250坪の林ですが、ハマヒサカキは5本です。

    若木だから花はチョボチョボ。はやくガスと排水溝にな~~~れ。

    他にも50種類くらいの蜜源植物あります。

    株で10億円位儲けて、房総半島のどこかに日本みつばちも棲む鳥獣保護区を創る夢は、儚く消えました。

    2019/12/3 02:29

  • Albos

    鹿児島県

    角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...

  • 極楽トンボさん おはようございます!(^○^)

    面白いですね!

    房総半島は自分の釣り人生で一番の憧れの場所でした(^-^)

    対馬も憧れの場所でしたねぇ~(^.^)

    磯で平鱸を釣るのが生き甲斐でした。

    2019/12/3 08:33

    分蜂マップの最新報告

    運営元 株式会社週末養蜂

    ハマヒサカキを訪れる日本蜜蜂。