投稿日:2020/9/21 20:52, 閲覧 1354
普段はこんな感じです
それが、
こんな感じで、近寄りがたい雰囲気になってました
一応、煙でおとなしくなり、内検後は、いつも通りに落ち着いたのですが…
午後2時頃ではないですか!?
時騒ぎとも呼ばれるオリエンテーションフライト=定位飛行で、新たに生まれた働き蜂が内勤から外勤に仕事をするため巣箱の位置を覚える為の飛行で、約20分ほどで静まります。
追記:換気金網窓が開かれているようですが、塞いだ方がいいと思います!
こんにちは。
自分もハッチさんと同じくオリエンテーションフライトと思います。昨日今日はもう少し遅く午後3時過ぎから始まりました。同所の蜂群でも微妙に時間変わり此方で始まり終わったら別の群で始まったりしてます。
be_yakaさんこんばんは、私はニホンミツバチを重箱で世話しています、
巣門の形が違いますが、ハッチ@宮崎さん・ネコマルさんが云われている様 時騒ぎと思います。
毎日時騒ぎはするのではないでしょうか。
be_yakaさん これは、内勤の蜂さんが、外勤に変わる時に行われる時騒ぎ(オリエンテーションフライト)と呼ばれるもので、外勤に出る前に巣箱の周りの状況や風景などを記憶するために行われていると言われています。
蜂さん達は、最初は、巣の周り30センチくらいのところから始まって、どんどん遠くまで飛び回る様になります。遠くと言っても4~5m程度ですけどね。直ぐに収まったと思います。心配要りません通常の行動です。
be_yakaさん
2020/9/21 21:10
2020/9/21 21:24
2020/9/21 22:25
2020/9/23 11:50
2020/9/21 21:12
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
tototo
鳥取県
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
bee_yaka
福岡県
2019年、初めて捕獲箱にミツバチ飛来。西洋ミツバチと判明。 初回の西洋ミツバチ群は育児が始まらないまま消滅 翌年2020年も西洋ミツバチが入居。10枚枠から2...
ハッチ@宮崎さん、コメントありがとうございます。
まさに午後の2時です!
そういう事なんですね‼️
金網窓の件、御指摘ありがとうございます。
m(_ _)m
2020/9/23 08:51
bee_yaka
福岡県
2019年、初めて捕獲箱にミツバチ飛来。西洋ミツバチと判明。 初回の西洋ミツバチ群は育児が始まらないまま消滅 翌年2020年も西洋ミツバチが入居。10枚枠から2...
ネコマルさん、コメントありがとうございます。
まだまだ知らないことばかりです
2020/9/23 08:53
ブルービーさん、コメントありがとうございます。
おもしろい行動ですね(^o^)
内検は静かになってからやった方が良かったのでしょうかね?
次回からは静かになるのをまってあげようと思います。
2020/9/23 12:22
カッツアイさん、コメントありがとうございます。
4月に飛来してからもう半年が過ぎようとしているのに、今頃気付くなんて…
巣箱を見るのが朝方が多いせいかもしれません。
いろんな時間帯に見てみる事も大事ですね
2020/9/23 08:56
bee_yaka
福岡県
2019年、初めて捕獲箱にミツバチ飛来。西洋ミツバチと判明。 初回の西洋ミツバチ群は育児が始まらないまま消滅 翌年2020年も西洋ミツバチが入居。10枚枠から2...
bee_yaka
福岡県
2019年、初めて捕獲箱にミツバチ飛来。西洋ミツバチと判明。 初回の西洋ミツバチ群は育児が始まらないまま消滅 翌年2020年も西洋ミツバチが入居。10枚枠から2...
bee_yaka
福岡県
2019年、初めて捕獲箱にミツバチ飛来。西洋ミツバチと判明。 初回の西洋ミツバチ群は育児が始まらないまま消滅 翌年2020年も西洋ミツバチが入居。10枚枠から2...