投稿日:2021/1/23 08:10, 閲覧 872
昨日、今日と雨が降り続いています。明日も雨なので裏山の作業が出来ません。
そこで一昨年から色々植えた果樹の種類名前も覚えるのが困難な数になってきたので、木にそれぞれの名前を書きたいのですが何で書けば一番いいでしょうか?勿論、雨ざらし日ざらしになります。
たまねぎパパさん こんにちは
知り合いが 柿の木や栗の木を植えて それに キャップの付いているアルミ缶(アクエリアスだったと思います)の首に 針金を着け 枝にぶら下げていました これ何と聞いたら 開けてみたらと言いましたので キャップを取り 中を見ましたら 鉢植え用のネームプレート(100均で白いプラスチック)でした 油性マジックで 柿の種類の名前と 植え付けた日付が書かれていました これなら 消えないし 光も当たらないし 雨にも耐えうる しかもアルミ缶で錆びない 納得でした
こんにちは。針金付きのプラスチックプレートに油性ペンでスイカの受粉日書きます。ホームセンターの支柱コーナーに有りました。何年も置くことになりそうですからリューターなどで彫り込むと良いのでは。
紛失でアウトになりますからプレートとは別に紙の台帳作ると良いのでは。重宝してます。
たまねぎパパ様 お早う御座います。通常は白いプラスチック板に油性ペンで描くのだろうと思います。
また、墨で紙に書いてパウチするのが最も消えにくく長持ちすると思います。墨は紫外線でも分解しませんから。それをアルミの針金で木に巻きつけたら如何ですか?
ちょっと費用はかかりますが、金属プレート(たまねぎパパ様のところではお手の物だと思います。)にルーターで掘り込んでみても面白いと思いますよ。
私は小さな木片(ガラケーの半分くらい)のにマジックで書いて、紐で括りつけました。
マジックは半年位で消えるようですが、それまでに毎日見ていると木の名前を覚えました。
樹木に傷をつけないことが大切です。
こんにちわ❣️
久しぶりに良く降っていますね。屋外作業は一休み。たまにはゆっくりして下さい。
さて、質問に対する回答は長期保存可能な方法について既に良い案が出されていますね。
私が思うに、植えた果樹を一度も見ずに長期間放置する様な事は絶対に無いと思われますし、時々様子を見に行くのも楽しみだと思います。つまり、いつも様子を見に行く訳ですので、簡単にプラスチックプレートに油性ペンで書いてぶら下げておき、薄くなったら取り替えたら済むだけのことなので、敢えて手間を掛けて丈夫な物を作るまでも無いのでは?と思われます。
手間を掛けず簡単に。私のポリシー(笑)
樹木の名前(特に品種)が必要な時って植えてから何年も経ってるので確実に忘れてしまいますね。実感してます。プラスチックプレートにマジックで書いたものが識別できるのはせいぜい1〜2年だと思います。また、幹や枝にぶら下げるといつの間にか成長して木に食い込んで取れなくなるのも困りもの。
オススメなのは木にナンバリングして金属板に油性のペンキで書いた立て札を作ることと、並行的に配置図と備忘メモを記録することです。メモに品種や購入先など書いておけば万全かと思います。
昔、一本づつ管理が必要なデコポンには、プラ板にポスターカラーでラベルを下げていました
十数年で消えてしまいます
地図(圃場図)に何を植えたか
書き記す「列植図」を合わせて作られるといいと思います
狭い果樹スペースなので
私はノートに地図のように書いてます。
タマネギパパさんこんにちは
私はプラスチックプレートに、油性マジックではなくペイントマーカー(三菱ペイントマーカー)で果樹名を書いています。結構長持ち(4~5年?)しています。 取り付ける針金は十分余裕があるように取り付けることと、一年に一回以上しまっていないか点検してください。
ミカドノタカリ
福岡県
6年目となり 飼育群が年間を通じて元気に過ごす事が如何に難しいか 日々感じています。
2021/1/23 13:48
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
2021/1/23 09:13
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
2021/1/23 09:20
のんびり
千葉県
自然体でのんびり
2021/1/23 13:57
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
2021/1/23 14:21
2021/1/23 14:28
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
2021/1/23 16:39
2021/1/23 16:53
2021/1/28 10:32
私は小さな木片に。
2021/1/23 13:55
こんにちはミカドノタカリさん
キャップ付きのアルミ缶ですか。それいいですね。すごく優れものです。キャップ付きのアルミ缶探してい見ます。
ありがとうございました。
2021/1/23 16:50
こんにちはのんびりさん
小さな木片に記載するのですね。
ありがとうございました。
2021/1/23 16:51
こんにちはネコマルさん
プラスティックプレートと言うと公園とかの木々に掛けられているのと考えていいですか。リューターは歯医者さんで歯を削るような感じのやつですね。これいいですね。
ありがとうございました。
2021/1/23 09:57
こんにちはブルービーさん
油性ペンで書くのは簡単ですがすぐ消えそうな感じがして質問しました。墨は水に濡れると消えてしまいそうですが消えないそうですね。パウチの素材が長持ちするかが問題ですね。
金属プレートで彫り込む。それなら溶接で盛り上げる?方が簡単かもしれませんね。
木に墨で書けば長持ちするのであればこれが良いかな?と思います。
ありがとうございました。
2021/1/23 10:05
たまねぎパパさん
今晩は!
名札書き、色々やりましたが油性マジックは長期間、雨ざらし(夏場の高温)・紫外線等で消えるようです。
現在は、ラベルライターで印刷しクリアテープを張り合わせていますが今の所文字は消えていません。また、百均名札のガサガサ側に鉛筆書きでしても消えていません。
>木に墨で書けば長持ちするのであればこれが良いかな?と思います。
たまねぎパパさんが提案されておられる様に木札にマジックで書いたものも土に埋もれていても消えていませんでした。墨・マジックが簡単で安上がりで良いと思いますが、樹木等は何年も木札を下げるので時間が経つと木札が黒くなり文字が見えにくくなるかと思いますので、見づらくなったら取り替えるで良いのでは・・・。
投稿有難う御座いました。((○︎┓ペコリ
それではまた・・・。 【^L^】
2021/1/23 18:21
こんばんは大野ジョウさん
やはり油性ペンは消えるのですね。100均名札のガサガサ側?興味ありますね。
木に油性ペンでも消えないのですか?わかりました。
ありがとうございました。
2021/1/23 21:49
こんにちはのんびりさん
木片にマジックで記載し、消えてきたら書き込みをするのですね。そう、覚えるのが一番なんですよね。頭の体操しないとね。(^^ゞ
ありがとうございました。
2021/1/23 16:54
こんにちはふさくんさん
手間をかけず簡単に、プラスティックプレートに油性ペンですね。その都度確認すればいいと。
いつもありがとうございます。
2021/1/23 16:44
こんにちは龍 さん
実は何年も経たなくても、昨年買ったアボガドの苗が10種類あるので見ただけでは全然わかりません。(^^ゞ
そう、油性マジックは消えちゃうんですよね。立て札しか浮かばなかったのです。ペンキも剝がれそうで。でも公園とかに木の名前を書いたプラスティックプレートはいいかなと思っていたのです。
一人で考えるより、皆さんの意見をお聞きするとなるほどと思ういい案がありますね。
ありがとうございました。
2021/1/23 17:05
こんばんはひろぼーさん
ポスターカラーでプラスティックプレートに書いていたのですね。10数年で消えると言う事は10年は大丈夫なんですね。
やはり書き記す「列植図」とか必要ですね。
ありがとうございました。
2021/1/23 17:22
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはblue 14さん
我が家も狭い果樹スペースなのですが、アボガドの様に10種類も買うと覚えられそうにないんですよ。(^^ゞ
ノートを使って書き込むのですね。ノートをどこかになくしそうな年齢になってきました。でも補助に書き込みたいと思います。
ありがとうございました。
2021/1/23 17:10
こんにちは北村さん
油性ペンよりペイントマーカーの方が長持ちするのですね。
針金は充分余裕をもって取り付ける。
ありがとうございました。
2021/1/28 12:04
のんびり
千葉県
自然体でのんびり
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
大野ジョウ
福岡県
養蜂4年目に入りますが、まだ解からない事が沢山有るので御教示・ご指導の程宜しくお願い致します。
龍
東京都
多摩地区で飼育中です。 昨年までは一度も捕獲できずオークションでゲットしてきましたが、2020年、3群分蜂群捕獲と2群自然入居に初めて成功。 西洋蜜蜂と日本...
北村
岐阜県
岐阜県大垣市在住、日本みつばちと木工旋盤、畑仕事、音楽鑑賞、愛犬福の世話で、毎日そこそこに忙しくやっています。今季はせめて3群にしたいと思います。