ファルファーレさん、おはようございます。
私もヒゲナガハナバチの雌だと思います。私が見たヒゲナガハナバチの乱舞シーンでは髭の短いメスは地面でじっとしていて、髭の長い雄が地面すれすれにたくさん飛んでいました。あれは繁殖期の交尾のシーンだったのだと思います。地面に鉛筆の太さくらいの穴があったらヒゲナガハナバチの巣かもしれません。
「土に穴を掘る蜂」で検索したら面白い画像がたくさんありました。ヒゲナガハナバチが地面から出てくる様子や、ハッチ@宮崎さんの質問投稿もありました。ハッチ@宮崎さんの写真がこの写真とそっくりです。
2022/5/4 08:18
2022/5/4 10:47
2022/5/3 21:05
2022/5/4 08:23
つばくろう
山形県
2021年初めて待ち箱を設置したときは入居してもらえませんでした。 2022年再挑戦して1群入居してくれました。現在は自宅で2群飼育しています。引き続きよろし...
都市のスズメバチ
愛知県
ハチ大好き人間です.ハチなら何でも興味がありますが,主にスズメバチの調査をしています.
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ファルファーレ
兵庫県
神戸市須磨区にて。 2021年の春に養蜂をしてみたいと思いスタート 2023年からは県の生物多様性保全プロジェクトの認定を頂き活動もスタートしました。 皆様の...
ファルファーレ
兵庫県
神戸市須磨区にて。 2021年の春に養蜂をしてみたいと思いスタート 2023年からは県の生物多様性保全プロジェクトの認定を頂き活動もスタートしました。 皆様の...
つばくろうさん
こんばんは〜
画像ありがとうございます。今日少し地面を探してみようとしましたが、春の雑草の勢い凄まじく、まずは雑草刈りからですね(T . T)
ヒゲナガさんも今頃が繁殖時期なんでしょうかね〜^ - ^
2022/5/4 21:13
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
都市のスズメバチさんの画像はシロスジヒゲナガハナバチで合っていますか?
2022/5/4 12:48
ファルファーレ
兵庫県
神戸市須磨区にて。 2021年の春に養蜂をしてみたいと思いスタート 2023年からは県の生物多様性保全プロジェクトの認定を頂き活動もスタートしました。 皆様の...
都市のスズメバチさん
こんばんは〜
回答と画像ありがとうございます。 そうそうこのお尻♪( ´▽`)
大きさがミツバチと似ていて、可愛いですね〜
メスの方がお尻が丸いのですね。
2022/5/4 21:15
都市のスズメバチ
愛知県
ハチ大好き人間です.ハチなら何でも興味がありますが,主にスズメバチの調査をしています.
ハッチ@宮崎さん こんばんは.
シロスジヒゲナガハナバチで合っていると思います.羽化して間もない個体のようで,翅がまだシッカリしていなくて,判別が難しいです.
2022/5/4 21:37
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ファルファーレさんの質問投稿にすみません。
都市のスズメバチさん、判定ありがとうございます(^^)/
2022/5/4 23:15
ファルファーレ
兵庫県
神戸市須磨区にて。 2021年の春に養蜂をしてみたいと思いスタート 2023年からは県の生物多様性保全プロジェクトの認定を頂き活動もスタートしました。 皆様の...
ハッチ@宮崎さん
回答ありがとうございます♪ この前質問したのがオスだったのですね〜
ヒゲ長いのがオス
短いのがメスですね〜^ ^
両方居たという事は、近所で元気に営巣してくれてるみたいで嬉しいです。
♪( ´▽`)
2022/5/3 21:26
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
穴を掘って営巣しています。蜜と花粉が幼虫の餌みたいですよ(^^)/
2022/5/3 21:29
ファルファーレ
兵庫県
神戸市須磨区にて。 2021年の春に養蜂をしてみたいと思いスタート 2023年からは県の生物多様性保全プロジェクトの認定を頂き活動もスタートしました。 皆様の...
ハッチ@宮崎さん
情報ありがとうございます。
きっと小さな穴でしょうから見つけるのは難しそうですねf^_^;
見つけても掘り返せないし。 少し意識して地面見てみます^ ^
2022/5/3 21:36
つばくろう
山形県
2021年初めて待ち箱を設置したときは入居してもらえませんでした。 2022年再挑戦して1群入居してくれました。現在は自宅で2群飼育しています。引き続きよろし...
書く場所を間違えました。
2022/5/4 07:00
つばくろう
山形県
2021年初めて待ち箱を設置したときは入居してもらえませんでした。 2022年再挑戦して1群入居してくれました。現在は自宅で2群飼育しています。引き続きよろし...
削除しました。
2022/5/4 07:04
ファルファーレ
兵庫県
神戸市須磨区にて。 2021年の春に養蜂をしてみたいと思いスタート 2023年からは県の生物多様性保全プロジェクトの認定を頂き活動もスタートしました。 皆様の...
2022/5/4 21:19
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...