投稿日:2023/7/3 08:24, 閲覧 460
【セイヨウミツバチの女王蜂は1~2年で更新】ということを聞きました、
私は、今年(2023年)の4月に養蜂家から購入しました。女王蜂は昨年(2022年5月生まれ)生まれと聞いています。
きっと、やり方など、幅が広いと思いますが
いつ頃、どのように更新を行うのかアドバイスをください。
絶対抑えるべきポイントもあれば!よろしくお願いします。
もし、更新しなかったら、(できなかったら)群は全滅するのでしょうか? 自然に任せたら、どうなりますか?
こんにちは、Celicaさん!
専業の移動養蜂家の管理する蜜蜂は常に花蜜求めて転飼しているため女王蜂が絶えず産卵してくるため毎年の更新が必要でしょうが、
定飼で趣味の場合にはそこまで神経質になる必要はなく、女王の産卵力が衰えたりすると働き蜂たちが判断して換王王台を造り女王蜂の更新を自ら図るものです。
年齢が増すに連れ産卵力が衰えてくるのは事実で、私は良系統の女王蜂を温存し4年間種親として後進女王の養成に用いたことがあります。
更新する場合の注意ですが、技術不足の段階では人工王台ではなく自然王台で育成された女王を交尾させて良否を判断して譲位させることです(^^)/
春早くに造られた最初の王台を見付けたら、これを継箱上に上げて(隔王板必須)出入口を設けここで交尾を待つのも一つの方法です。季節が進んだら三枚程度の小群を別にして交尾群を編成しても王台が冷えることないので大丈夫です。
更新時期は春~梅雨明け迄が適期かと思います
愛知県あたりでしたら冬越しは考えないとして11月頃迄は交尾可能かと思います
女王は1~2年で更新と書いたのは私なので・・・・・・昨年5月に羽化したのならこの秋には2年、越冬後も使うのであれば3年使う事になり、かなり高齢になります。それなので今のうちに更新するか、暖地なら春の3~4月に女王を育てられるので、どちらかで更新するのがいいです。
放置したらどうなるかはハッチさんの仰るようにハチ群自らが更新する場合もあるんですが、この間に最低でも2週間、長ければ1ヶ月ほどは産卵が無くなるので4月頃のハチを最も増やしたい時には痛手になります。
困るのは女王バチの体内に貯められている精子が終わるとオス卵しか産めなくなり、この時は女王が更新されずに消滅と云う事になります。なぜかというと女王は受精卵を産卵しないだけで健在なので王台が作られないからです。
そしてまたまた気になるのは今春から飼育しているのなら採蜜しなければ3~5群くらいには殖やせているか、採蜜しながらでも2~3群くらいに殖やせるのが普通と思います。もし今だに1群のままで巣枠15枚以下くらいにしかなっていないのなら女王バチの産卵能力はかなり低いのです。
このようなハチ群では望みはないのでいい系統の女王バチに交換するのがいいです。あるいは分蜂に気付かずにいて飛んで行かれたのでは、産卵が止まっていた時期はなかったでしょうか、それであれば女王バチは新しくなっているので更新の必要はありません
そして女王バチの育て方は王台があればいいのですが、なくても巣枠3枚くらいを別の箱に入れてやれば王台から女王が羽化し、交尾飛行に出て無事帰って産卵を始めれば成功です。
「女王バチの育て方」「ミツバチ 割り出しの方法」などでネット検索すると詳しく解説されたのが見られます。
基本1年更新です、更新時に合わせてダニの駆除計画も行う
更新可能時期は3月より始まり、最終交尾後の産卵始まりは11月末まであります。(地域により違いがあり、交尾率も変わります)
11月末から12月初めにオーストラリアから女王を輸入して、最終的な増群となります。
女王を処分しての更新ではなく、1群を分割(割り出す)有王群と無王群に、交尾が完了したら、旧王を処分又、再度割り出しして、3郡体制とします、新王ができなかった場合は、旧王へ戻して再度割り出す。
採蜜群の割り出しは、採蜜完了後すぐ5/20頃から始めます。
保険を掛けた状態での作業がよいし、リスクは避けるべき。
趣味でも1年更新でないと、採蜜量も残念な結果しかなりません
越冬率が不明ですが、3郡又は4郡が良いのでは。
2023/7/3 11:49
2023/7/3 18:45
2023/7/3 21:33
2023/7/3 22:52
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
Celica
愛知県
2023/4/19に愛知県の尾張地区でセイヨウミツバチの飼育を始めました。 本やDVDを見て、試行錯誤しながら取り組んでおります。 まずは、採蜜と冬越しが目標で...