タカラダニで正解では無いでしょうか?
私が幼少の頃は、セミに必ずと言っていい程付いていました。(地域差はあるかも?)
セミに付いているのは見慣れた光景ですが、カマキリに付いて居るのは初めて見ました。違ってなければ良いのですが、なにせセミを捕まえていたのは50~60年前ですので、ただ赤い点と記憶しているだけでダニだったかどうかも判りません。
こんばんは、
アブラムシに見えるのですが・・・
こちらの日誌の最後コメント欄にアブラムシを狙うカマキリがあります→ https://38qa.net/blog/62026
寄生ではなくただくっ付いているだけかも知れませんよ(^^;
すみません
回答にはなりません
みかん園で、時々地面に大発生しますので調べたものと似てます
ご推測のようにタカラダニだと思います
みかんにも悪させず、体についても何も影響ないので、放置してます
この時期、アブを捕まえると、お腹や足の付け根に寄生してる赤いものは、これなのでしょうか?
2023/7/30 23:12
2023/7/30 20:59
2023/7/31 21:10
2023/7/31 05:58
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
ハニービー2さん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
あら 昔セミに付いて居た記憶がありますか?
流石昔少年w
セミって突然飛び立ってオシッコをしますよね〜昔からセミはとても苦手なんです(-。-;
なのでセミをじっくりと見た事が無いんですよw
質問前に念の為調べてみたのですが、セミやバッタ等に寄生するとなって居たんです。
セミの背中に赤いダニが沢山付いている姿が宝物に似ている事からタカラダニと命名されたようです^^;
ただ私は実物を見た事がないのでコレがダニなのか?それとも違う物なのか?分からず質問させて頂きました。
昔見た事があるとの事…それは信憑性が高いお話ですね〜
矢張りタカラダニの可能性が高いかもしれませんね〜^^
また明日このカマキリを探して捕まえてみようと思います^^;
ご回答を頂き有難うございますm(_ _)m
2023/7/31 00:14
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハニービー2さん、Michaelさん、おはようございます!
カマキリの宝物タカラダニ、ちょうどアリノタカラのことが書かれていたました(^^)/
とても宝物な感じなのでご覧ください↓
http://blog.livedoor.jp/antroom/archives/51978429.html?ref=popular_article&id=2301145-356010
2023/7/31 05:38
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
黒にゃんさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
そうです!
正にコレと同じですw
え〜蜘蛛にもタカラダニの幼虫が寄生するのですね!(◎_◎;)
となるとみつばちにも寄生する可能性があるという事になりますね(ーー;)
このカマキリを見つけた場所のみつばちはヘギイタダニにも寄生されていて…もうダニは嫌いです(-。-;
ご回答を頂き有難うございますm(_ _)m
2023/7/31 21:28
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
ハッチ@宮崎さん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
アブラムですか…
なるほどご投稿のお写真も赤い色のアブラムですね^^;
私も先程から色々調べてみたのですが、タカラダニの幼虫かと思ったのですが…
これはアブラムですか。
了解致しました。
ご回答を頂き有難うございますm(_ _)m
2023/7/30 21:09
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
Michaelさん、
よく似てたのでアブラムシと書きましたが、カマキリへの寄生はハリガネムシが洗脳して深い水辺に飛び込ませる不思議なものがあったのを記憶しているだけです(^^;
2023/7/30 21:24
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
ハッチ@宮崎さん
私も質問させて頂く前に色々調べてみましたが、注目すべき所はこのカマキリの身体に噛みつかれたような傷がある所ですね。
タカラダニの幼虫は節足動物に寄生して体液を吸うとありましたが、私はこのタカラダニの幼虫というものを見た事がありません。
因みに普通のアブラムは見た事が有りますが、真っ赤なアブラムも見た事が無いので…赤いアブラムをご覧になった事のあるハッチ@宮崎さんがアブラムと仰るので、これはアブラムなのでしょうね。
余談
ご存知の様にハリガネムシは9割がたのカマキリに寄生して居ますね(^^;;
2023/7/30 21:44
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2023/8/17 06:26
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
ハッチ@宮崎さん
おはよう御座います(^^)
えー水カマキリが飛んで来たのですか⁈
もしかすると台風の豪雨の影響なのかしら…
大阪は台風が去った後、今日も雨天です(-。-;
この調子なら秋も早く来そうですf^_^;
2023/8/17 06:42
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
ひろぼーさん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
>みかん園で、時々地面に大発生
地面に大発生する事もあるのですか?
私が知っているタカラダニの成虫はコンクリート等の乾いた場所の日向に大量の繁殖しているイメージでした(^^;;
湿気のある地面にも繁殖する事があるのですね⁈
私はタカラダニの成虫は見た事があるのですが、幼虫を見た事が有りませんでしたので、この赤い物がタカラダニの幼虫か判断出来ません。
ただハニービー2さんが小さい頃セミに寄生したタカラダニの幼虫をご覧になった物に似ているとの事でした^^
今回タカラダニの成虫と幼虫を確認出来てよかったです。
ご回答を頂き有難うございますm(_ _)m
2023/7/31 20:58
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
Michaelさん
みかん園は、カラカラに乾かす時期もあります
暖房の温風とで元祖する時期だったのかもしれません
2023/7/31 21:51
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
黒にゃん
静岡県
師匠から未婚の女王蜂の群を預かり、年越しはできたものの春を迎える前にスムシにやられてしまいました。 今年は初めての自然入居!しかも2群! 試行錯誤しながら、ミツ...