投稿日:2018/7/10 11:02, 閲覧 5933
去年、息子がアシナガバチに刺されてその時は腫れたけどしばらくすると腫れも引いて大丈夫でした。
ただ、蜂刺されは1度目より2度目以降の方がアナフィラキシーショックが出て大変だと聞くので念のため病院に行って抗体も検査してもらいつつ行った方がいいのかな?と少し考えてます。
今後、息子も一緒にミツバチのお世話に関わらせて行きたいと思っているので(自由研究もミツバチの観察で決まりました!)、当サイトでもアナフィラキシーショックで大変になった方の投稿もあったので念には念をした方がいいのかと思っております。
子供がミツバチや他の蜂に(2回目以降)刺された時の対処などご経験のある方のアドバイスなどもいただければ幸いです。「大丈夫だ〜そんなに心配することねぇ〜、滅多にアナフィラキシーショックにはなんねえさ〜」みたいなことでも構いません(笑)
sanimanさん 初めまして こんにちは
実は今朝ミツバチに給餌する時、のど元をチクりと刺されました。1年前にも唇の上を刺され少し腫れましたが割と痛みもなく軽い症状で治まりました。自分は蜂の毒には強いんだな、ぐらいに思い、採蜜や内検の時も面布などをしないで作業することもありました。
しかし今日は刺されてから10分ぐらいで体のあちこちが痒く、「あれこんなに蚊にさされたのかな?」と思ってましたが、更に痒みが増し体中に拡がってきました。治まりそうにないので家内が病院に緊急の診断を取り付けてくれ、すぐ病院で診てもらう事になりました。
待っている間に今度は喉の違和感、動悸が出てきて、意識も何か耳鳴りと言うか、少し変な感じが出てきました。その時体温血圧を測りましたが、体温は36,4で正常ですが、血圧が上が70という値で危ない状態までになりました。その後点滴などの最善の処置で先程家に無事に帰ってまいりましたが、今度刺されたら危ないと言われました。今後刺されたときの緊急の注射のエビペンを処方してもらいました。アナフィラキシーショックの状態だったのです。蜂の毒に強いと勘違いし他人事に思っていた自分がまさかこんな事になるとは!以下蜂アレルギーについてのQ&Aです。
ハチアレルギーの検査はできますか? また、費用は?
ハチに刺されると、重大なアレルギー反応(アナフィラキシー)をおこし、短時間で死亡することもあります。特に、一度ハチに刺されたことがある人の場合には、十分な用心が必要です。ハチのアレルギー検査は、血液検査で可能です。スズメバチ、アシナガバチ、ミツバチの3項目のIgE抗体が検査できます。費用は関連項目の採血も含めて およそ4000円弱です。(3割負担の初診として計算。どこまで検査するか、項目次第で費用は変わります。)
しかし、ハチアレルギーの検査は、おすすめしません。
この検査で陽性に出なくても、次にハチに刺された場合にアナフィラキシーを起こす可能性はあるのです。また、多くのハチに刺されれば、アレルギーでなくてもアナフィラキシー陽反応を起こすこともあります。ですから大切なのは、「アレルギー検査が陽性か陰性か」ではありません。
大事なのは、ハチに刺されてアナフィラキシーになった時に、ちゃんと早めに対応できるかどうか、です。このための自己注射製剤があります。農家、営林署関係、登山・ハイキンググループなど ハチに刺される可能性のある方は、この自己注射製剤を持ち歩くことが大切です。この用意・準備をしているかどうか、が命が助かるかどうかの分かれ道となります。
とありますので自己注射製剤=エビペンを一家に1個は常備したいものですね。刺される可能性のある所へ出かける時は携帯したいものですね。
sanimanさま、こんばんは!
回答内容欄に質問でごめんなさい。エピペンって、簡単に処方していただけるものなのでしょうか?山の中で刺されて動けなくなるとか、考えるとヤバいですね。
sanimanさんこんにちは。私は昨年から日本ミツバチを飼い始めましたが、既に2回刺されていまして2回目は目の上を刺され、お岩さんになってしまいました。心配になって検査をしたところミツバチアレルギーであることが判明しました。
御覧の通りミツバチは完全に陽性となり、3回目は危ないよと言われエピペン処方してもらいました。
実は私の父も3年連続でアシナガ蜂に刺され、最後にはアナフィラキシーショック状態となり病院へ直行。病院の先生から「なぜ救急車を呼ばなかったんだ」と怒られてしまった経験があります。ホントに怖いです。
後悔先に立たずですから検査だけでもしておいたほうがよろしいかと思います。その上で陰性なら安心できますよね。陽性なら私だったら…(自分のことは棚に上げ)やめさせようかなぁ。
sanimanさん、こんにちは(╹◡╹)
子供の事は特に心配ですよね。
アナフィラキシーショックになった場合にエピペンは有効ですが、アナフィラキシーだ!!と誤解して用いると危険もあります。
血圧の低下が認められるかどうか、確認してから使うようにして下さい。
また、子供用のエピペンは容量が異なるので、大人用を使わないように気をつけてあげてくださいね。
我が家も処方して貰っておいた方がいいのかな〜?考えさせられました。ありがとうございます
2018/7/10 15:13
2018/7/10 20:29
2018/7/10 12:45
2018/7/11 18:37
noji
愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は空の巣箱と妄...
saniman
山形県
はじめまして、 養蜂はじめたい思いから こちらのサイトにたどり着きました。 出身は沖縄ですが、 いまは山形県に住んでおります。 2018年家の庭に置いていた...
saniman
山形県
はじめまして、 養蜂はじめたい思いから こちらのサイトにたどり着きました。 出身は沖縄ですが、 いまは山形県に住んでおります。 2018年家の庭に置いていた...
大変参考になる回答ありがとうございます!一家に1個エピペンあると安心ですね。いままで大丈夫でもいつなるかわからないというものなんですね・・・
2018/7/10 15:24
saniman
山形県
はじめまして、 養蜂はじめたい思いから こちらのサイトにたどり着きました。 出身は沖縄ですが、 いまは山形県に住んでおります。 2018年家の庭に置いていた...
もし、よければ上の関連する質問をするを押して新たに質問をした方が、回答も集まるし同じようなことを聞きたい人の役にもたつかなと思います!
私も他の人の質問を読んでいるうちに違う質問を思いついたらみなさんの役にたつと思い、関連する質問をするボタンから新たに質問をするようにしています!
コメントなどで長くなってしまうと埋もれてしまい、検索でも探しづらくなってしまうので〜
2018/7/10 20:49
noji
愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は空の巣箱と妄...
sanimanさま、はい!了解しましたー。
2018/7/10 21:11
noji
愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は空の巣箱と妄...
カッツアイさま、ありがとうございました!
2018/7/10 22:44
saniman
山形県
はじめまして、 養蜂はじめたい思いから こちらのサイトにたどり着きました。 出身は沖縄ですが、 いまは山形県に住んでおります。 2018年家の庭に置いていた...
回答ありがとうございます。そうですね。検査だけでも良さそうですね・・・陽性だと・・・悩ましいですね;
2018/7/10 14:52
saniman
山形県
はじめまして、 養蜂はじめたい思いから こちらのサイトにたどり着きました。 出身は沖縄ですが、 いまは山形県に住んでおります。 2018年家の庭に置いていた...
回答ありがとうございます!子供用、大人用あるのですね。アナフィラキシーだと誤解しての使用、大変為になります!ありがとうございます!
2018/7/11 19:11
虫の知らせ
静岡県
2017年5月から御前崎市で飼育を始め、2021年7月現在は2か所で11群です。 ミツバチのお世話を通じて、人と自然が豊かになればと活動しています。 巣箱サイ...
まりこ#神奈川
神奈川県
こどもたちと一緒に、念願だった養蜂に2018年6月からチャレンジします☆ 家庭菜園やガーデニングも試行錯誤しながら楽しんでいます。
こんばんは、私もエビペンはいつも持ち歩いています。
2018/7/10 22:06
エビペンは病院で、蜂にかかわっていると申請すると、出してもらいます。
山仕事をされる方は、必要な注射ですので、申請で出してもらえます。
有効期限は1年ですので毎年更新が必要です。
2018/7/10 22:16
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
yannkobee
岐阜県美...
平成25年秋、庭のキウィの木にミツバチの蜂球が出来ました。丼鉢ぐらいの大きさでした。ミツバチの知識のない私は、どうする事も出来ず、放っておき、たまに観察してい...