こんばんは。
椿と山茶花は確かにていますね。
花の落下状態(花びらがまとまっており1まいづつ落ちていない)から椿だと思います。
ハッチさん、おはようございます。
ポトリが椿で散るのが山茶花と理解してますが何方も園芸品種多いのでしょう、悩むのも有りますね。
クロスズメバチが身近に見られるのは良いですね。
家の山茶花にはキイロスズメバチとクロスズメバチが来てましたが、皆さんが言っているポトリと落ちるのが椿でハラハラと散るのが山茶花と認識してますから、早咲きの椿ですかね(笑)
2019/11/29 21:03
2019/11/30 09:11
2019/11/30 11:40
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ネコマルさん、
クロスズメバチは、小学生の頃実家隣の診療所敷地内にある古墳に営巣しているのを見付けて以来は個々の個体は見ますが巣には行き当たらないです。
2019/11/30 09:44
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
kuniさん、早咲きのツバキですかね!
沢山の日本みつばちが訪問花していました(^^)
2019/11/29 21:07
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
オッサンハッチーさんところのサザンカにもクロスズメバチ来てるのですね(^^)
回答ありがとうございます(^^)/
2019/11/30 11:49
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
T.Y13さん、コメント回答ありがとうございます(^^)
ツバキでもサザンカでもこの花には沢山の蜜蜂がこの時期訪れているので有用な蜜・花粉源植物には違いないので何とか手に入れて育てたいと思います(^^)
2019/11/30 19:02
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
T.Y13さん、入手法どうもありがとうございます(^^)。苗が手に入らない場合には何とか挿し木を試してみようと思います(^^)
2019/12/1 05:05
葉の縁のギザギザがやや目立つ事からサザンカの血も入っているのではと思いますが、園芸品種はツバキとサザンカと中国原産のカンツバキが複雑に交配されているので分けるのは難しいと思います。
2019/11/30 18:10
苗を増やすのなら6月頃に挿し木をすれば作れます。ただ大きくなって花がたくさん咲くには10年近くかかってしまうんですが
あるいは見本園のよううなところに行って品種名を調べられれば大きくなった苗が入手出来るかも知れませんが、そうすれば早くなります。
2019/11/30 22:08
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...