投稿日:2020/4/25 22:05, 閲覧 1940
毎日数十センチずつ動かすか、2km以上離れた場所に移動し一月後希望の場所へ再移動する。
というのがマニュアル通りかと思います。
オーナーさんが畑の中で数メートルから20メートルくらい、巣門の角度も変えて巣箱を移動させようとしています。
私は蜂が元の位置に戻ると思います。そうなると外勤蜂を打ち捨てるということになり、流蜜期を台無しにすると思います。近場で移動の場合、冬であれば巣門を閉めて1週間位おけばまだやれるかと思いますが、これは今の時期だと下手すると蒸殺が起きてしまうのではと思います。
また、それ以上に起きる事があれば教えてください。
よろしくお願いいたします。
ちょっと乱暴だけれども簡単な方法はそのまま20メートル動かしてしまう事です。元の場所には何もなくなって迷いバチが出るんですが付近に巣箱があればどこかに入り込みます。これでもセイヨウミツバチは殆どケンカにならずに入ってくれます。ニホンミツバチでこれをやったら大変な事になりますが
多数飼っている人は無王群になるとハチを払って箱を片付けてしまうとの事で、付近のどこかに入るそうです。
あるいは今置いてある場所に違う巣箱を置けるのであれば戻りバチを利用して1群増やす事も出来ます。つまり動かして巣箱のなくなった所に巣脾か巣礎枠を入れた別の巣箱を置き、戻りバチを入らせます。そこに産卵のある巣枠を1枚入れてやれば変成王台を作って女王が生まれて産卵を始め、新バチが羽化し始める頃には今の場所を覚えているハチは少なくなっているので近くに移動しても大丈夫です。ただ戻りバチが巣枠3枚分くらいはいないと出来ないので戻ったハチが少なければ箱を払ってしまって付近の群に入れてもらうのでいいかと思います。戻りバチは年増が多いのですが今の時期ならローヤルゼリーも充分出せるので新群を作る事が出来ると思います。
移動する巣箱の巣門を、元の巣の巣門位置を正面に見る様にして、後ろに下がるように移動すれば1日に2mは可能です。元の巣門位置に帰ってきてホバリングする外勤蜂を巣門の正面から見える様にすれば移動した巣箱の巣門を探してくれます。横向きとか後ろを向けて移動した場合は大量の迷い蜂が出ます。予定地に到着したらホバリング位置が巣箱の正面になるようにしながら角度を変えてやれば。
巣門前とか巣箱の前面に目印となる黄色のプレートを置くとか貼り付けてやるのも効果的です。
外勤捨てて、移動するしかない、其でよいのでは、近距離移動は、、、そうなる
2020/4/26 22:17
2020/4/26 00:52
2020/4/25 23:12
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
sakai
愛知県
愛知県三河地方で趣味で蜂を飼っています。
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
はにこ
東京都
元少女のタイムトラベラー。セイヨウちゃん達との蜜月も満了となり、これからはキンリョウヘン編が始まる予定。植物栽培は死ぬほど苦手です。 日誌は自分自身のための備忘...
はにこ
東京都
元少女のタイムトラベラー。セイヨウちゃん達との蜜月も満了となり、これからはキンリョウヘン編が始まる予定。植物栽培は死ぬほど苦手です。 日誌は自分自身のための備忘...
T.Y13さん、こんばんは!
凄い技ですね!そんな事も出来るなんて、驚きました!でもニホンミツバチではダメというのも、ふおお〜と思いました。
オーナーさんが動かしたかったのは分蜂した巣箱6個なんです。増えすぎちゃって… 今屋根付きの小屋を拡張していて、それが出来たら移動したかったみたいなんですが蜂の方が早くて間に合わず… 頃合いを見て移動してみますね。^_^
色々ありますが、こんな技を教えていただくと、また頑張ろう!と元気が出てきます。
いつもありがとうございます!^_^
2020/4/26 22:52
はにこ
東京都
元少女のタイムトラベラー。セイヨウちゃん達との蜜月も満了となり、これからはキンリョウヘン編が始まる予定。植物栽培は死ぬほど苦手です。 日誌は自分自身のための備忘...
T.Y13さん、はい!
私は今は動かさない方が良いと考えていて、採蜜に意識を向けたいと思います。オーナーさんも納得してくれたので、蜜枯れの時などにぼちぼちやれれば良いかと。採蜜も私にとっては初めての準備なので、一つ一つ確実にやりたいと思います。
今も分蜂で増えすぎたかもな蜂達にどう働いて貰えば良いのか、う〜んと考えていました。まだ産卵が確認されない女王がいくつかあり、蜜もどのくらいのスピードで溜めていくのかも判らず、う〜ん…です。
2020/4/26 23:36
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
割り出し群なら産卵がしばらく止まっているので年取ったハチばかりになっています。それを動かせば戻るハチが多くなってしまうのでやらないのがいいです。
それから採蜜は2段以上になるまでハチを増やさなければ量が採れないです。隔王板を入れて蜜の貯まった巣枠は上に上げ、すぐに羽化するサナギばかりの巣枠も上に上げて下に巣礎枠を入れて継ぎ箱の蜜が一杯になれば1度に20キロくらいの蜜が採れますよ、蜜の貯まり方はハチを置く場所によってものすごく違ってくるのでやって見て、もっとも採蜜の多い時期に合わせてハチが最大になるようにする訳で、また年によっても随分違います。ただ2段3段になるとハチが舞い上がるとちょっと怖くなるので面布は隙間のないのを準備するのがいいです。
2020/4/27 22:46
はにこ
東京都
元少女のタイムトラベラー。セイヨウちゃん達との蜜月も満了となり、これからはキンリョウヘン編が始まる予定。植物栽培は死ぬほど苦手です。 日誌は自分自身のための備忘...
T.Y13さん、こんばんは!
件の6群はしくじって自然分蜂してしまった群です。
時期に合わせて蜂数を引き上げていく…読めるようになると楽しいでしょうね!ワクワクしますね!今年はあややおよよです。(´∀`)
2段3段は迫力が違うのですね!面布はソ連式では脇がガパガパしてしまうので、今はがっつりジッパーのジャケットを使っています。最近は手袋がちょっと悩んでます。昨日は作業後の手が相当に臭くなり、ゴム手袋を洗いましたが、裏にカビが生えていました。ニトリルの薄手でも刺されるし、普通のゴム手袋も針は貫通するしで、養蜂用の肘までカバー付きの合皮っぽいのに注目していましたが、これはすごーく臭くなると思い断念しました。何回か使ったら捨てられるようなのが良いのかもと思います。
いつもありがとうございます。^_^
2020/4/27 23:17
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
分蜂させてしまった群でもこれからハチを増やしていけば採蜜出来るようになります。新女王なら王台の作り方が少ないと思うので管理が楽になるのでは、昨年4月18日だったと思いましたが3~4枚群を購入して6月中旬には採蜜しています。
2020/4/28 20:03
はにこ
東京都
元少女のタイムトラベラー。セイヨウちゃん達との蜜月も満了となり、これからはキンリョウヘン編が始まる予定。植物栽培は死ぬほど苦手です。 日誌は自分自身のための備忘...
T.Y13さん、こんばんは!
新王群がどのくらいのスピードで増えていくのか解らず、また先日T.Y13さんからあまり分けちゃダメだよと言われていたのに、その時は群を増やすという課題止まりで採蜜まで頭が廻っておらず、今更ながらそういう事かと反省しています。毎度そんな感じで、すみません。
一歩一歩が手探りで後手後手ですが、うわー!とか、ぎゃー!とか言いながらも、これでも結構楽しんではいます。
いつもご親切に教えてくださり、本当に感謝しています。
ありがとうございます!^_^
2020/4/28 20:35
はにこ
東京都
元少女のタイムトラベラー。セイヨウちゃん達との蜜月も満了となり、これからはキンリョウヘン編が始まる予定。植物栽培は死ぬほど苦手です。 日誌は自分自身のための備忘...
masukawa01さん、ありがとうございます。
模様は貼ってありますが、直角移動と畑のど真ん中突っ切って20mとかで、多分いきなり移動されると思います。(T_T)
えーん。・゜・(ノД`)・゜・。
2020/4/26 01:36
はにこ
東京都
元少女のタイムトラベラー。セイヨウちゃん達との蜜月も満了となり、これからはキンリョウヘン編が始まる予定。植物栽培は死ぬほど苦手です。 日誌は自分自身のための備忘...
龍魂さん、ありがとうございます。
拝見いたしました。巣箱の移動に足場を組み、少しずつ移動させるという愛情いっぱいの移動だったのですね。
今回移動させようとしているのは6箱です。私は意見しかできないんですが伝えますね。
ありがとうございます。^_^
2020/4/26 02:23
はにこ
東京都
元少女のタイムトラベラー。セイヨウちゃん達との蜜月も満了となり、これからはキンリョウヘン編が始まる予定。植物栽培は死ぬほど苦手です。 日誌は自分自身のための備忘...
金剛杖さん、こんばんは!
そうなんですね。外勤は捨てる。流蜜期にそれはどれだけのダメージになるのか、そうでもないのか?どうでしょうか?
2020/4/25 23:52
はにこさん こんばんは ^_^
私は今年2月下旬から3月上旬にかけて、重箱5段を約7m移動しました。
迷い蜂も出る事なく、外勤バチを見捨てる事なく完了しています。
その時の移動概要です。
小屋の南側から東側まで軒下に沿って右方向、後方へと移動させました。1日の移動は約50cm、向きは変えずに目的の場所まで移動して、最後に2回にわけて、90度向きを変えました。
寒い日は移動せず、位置確認できる暖かい日の午前中に移動するようにしました。
その時の日誌のリンクを載せます。
巣箱の近距離移動
はにこさんの巣箱移動が無事に済むといいですね ^_^
2020/4/26 01:54
龍魂
埼玉県
2018年5月に初めて1群自然入居。