懐かしい花ですね、、、当地不思議、、、無く成りました、探して見ます
私のフィールドである木曽川河畔の緑地にも,野生化したものが5月~6月にかけてたくさん咲いています.川原の砂地などで群生しているのをよく見かけます.
早速,今まで撮りためた画像を探してみましたが、見つかったのはチョウだけでした.ミツバチを始めとするハナバチ類や,ハナアブなども見つかりませんでした.今後注意して観察してみたいと思いますが,おそらくはミツバチは訪れないと思われます.
5枚の花弁は細長い萼に包まれており,チョウのように長い口吻を持った昆虫以外は,蜜腺まで届かない可能性が高いと思います.
ただし,クマバチのように花の基部に穴を開けて盗蜜する習性がある昆虫は訪れるかも知れません.
参考までに,訪花中のチョウの画像を添付しておきます.左上:モンシロチョウ,右上:モンキチョウ,左下:キアゲハ,右下:ヒオドシチョウ
2020/5/22 06:05
2020/5/22 06:59
2020/5/22 17:20
金剛杖さん、懐かしい感じの草花でしたか(^_^;)
2020/5/22 07:59
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
都市のスズメバチ
愛知県
ハチ大好き人間です.ハチなら何でも興味がありますが,主にスズメバチの調査をしています.
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
こころさん、これはまた鮮やかな花の紹介おまけに蜂が来てるとなれば是非花を訪れる蜜蜂写真コンテストに応募して詳細を教えてくださいm(__)m
2020/5/22 08:01
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
artemisさん、こんにちは!
鮮やかな色のムシトリナデシコですね(^^) 観察結果また教えてくださいm(__)m
2020/5/22 12:59
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2020/5/22 13:21
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
都市のスズメバチさん、とても参考になる画像付きの回答どうもありがとうございます(^^)/
2020/5/22 21:11
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...