YBB
兵庫県
2017年 3年目にして(キンリョウヘンが開花せず)ルアーを購入したところ、自然入居。 即アカリンダニ感染発覚、後、無事に回復し強群に。採蜜後、巣落ち、翌日9割...
私たちチームのところに一昨年秋に逃去してきた極小群には何と女王蜂が居たんですよ~。
五百円玉大の巣板を造って越冬に臨みましたが、流石に数が足りずに~春が来る前に全滅してしまいました。
2017/11/29 14:42
ほんの盃大の大きさでしたから、温度が保てなかったのが主原因と思います。
2017/11/29 23:32
ハッチさん
それは、蜜源や貯蜜がない、もしくは少ない、気温が低い、産卵数が減る=働きバチが増えず食料も少なく・・みたいな感じの理由でしょうか?
うちの女王様は強群だったこともあり物凄い数の娘たちを引き連れていきましたが、果たして全員が入る巣を見つけられたのか心配でした・・・
残った娘たちは最後まで私たちに幸せを分け与えてくれています。
2017/11/29 23:10
あー そういうことですか。。。残念です。
2017/11/30 00:09
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
YBB
兵庫県
2017年 3年目にして(キンリョウヘンが開花せず)ルアーを購入したところ、自然入居。 即アカリンダニ感染発覚、後、無事に回復し強群に。採蜜後、巣落ち、翌日9割...
YBB
兵庫県
2017年 3年目にして(キンリョウヘンが開花せず)ルアーを購入したところ、自然入居。 即アカリンダニ感染発覚、後、無事に回復し強群に。採蜜後、巣落ち、翌日9割...