投稿日:2020/5/1 22:16, 閲覧 362
5/1元巣箱の夏場支度をしました。
保温いなわら麻袋の取り外
元巣箱 現在の活動状況(二回分蜂)済みです。 雄蜂が常時こんなにいます。尚巣門外に巣屑が多いです。分蜂の際蜂蜜をお腹に貯め込む、その際邪魔な巣を噛み砕いた物かな、?
古い巣を齧りとり、新しく巣を作る際できる物なのか?
今後 最後の分蜂が終わるまで待ち、①その後すぐに最上部から空になった巣を取り除く作業待ちです。
②継箱実施と底板のアミ仕様に変更予定です。
鋭治(鈴木鋭治)
愛知県
現在会社員嘱託です ミツバチの飼育に興味を持ち今回初めて取り組んでいます。 スキーやバイク 自転車なの乗り物大好きな男性です これからもよろしくお願い申し上げま...
鋭治(鈴木鋭治)
愛知県
現在会社員嘱託です ミツバチの飼育に興味を持ち今回初めて取り組んでいます。 スキーやバイク 自転車なの乗り物大好きな男性です これからもよろしくお願い申し上げま...
onigawaraさん
おはよう御座います。
早速のご返信ありがとうございます。
スムシがいるであろう古巣の切り落とし!それは大変です。
分蜂が終わり次第すぐメンテします。一刻も早い方がいいのでしょうか?
2020/5/2 08:22
鋭治(鈴木鋭治)
愛知県
現在会社員嘱託です ミツバチの飼育に興味を持ち今回初めて取り組んでいます。 スキーやバイク 自転車なの乗り物大好きな男性です これからもよろしくお願い申し上げま...
ハッチ@宮崎さん
こんんば!
ご連絡ありがとうございます。
底板からの内検写真 最上部巣枠のメンテの際には、写真を撮ってみます。また後日日誌にて公開いたします。有り難う御座います。
2020/5/2 21:51
鋭治(鈴木鋭治)さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。巣屑は古いというよりスムシが居る巣版とかを切り落としていると思われますね。誰のでも落ちて居ると思いますが、下に受け板が有るので目立つのではないでしょうか。
2020/5/2 07:40
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...