投稿日:2020/12/7 18:08, 閲覧 504
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
なんと!皇帝ヒマワリまで存在するんですね(^^)
しかもまだこの時期に満開…色々な種類があるんですね~
2020/12/7 20:56
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2020/12/7 23:34
ハッチ@宮崎 さん
>皇帝ヒマワリ
皇帝ダリヤは良く見聞きしますが、皇帝ヒマワリが有るとは初見分です。そしてまだ花が咲きミツバチが訪花しているとは。この時季の花枯れで良い蜜源となっています。種探してみます。
投稿有難う御座いました。((○︎┓ペコリ
それではまた・・・。 【^o^】/
2020/12/7 19:39
大野ジョウ
福岡県
養蜂4年目に入りますが、まだ解からない事が沢山有るので御教示・ご指導の程宜しくお願い致します。