投稿日:2020/12/8 03:02, 閲覧 526
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2020/12/8 03:06
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ハッチ@宮崎さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。自分は滅多ことではテレビを見ないので、研究者の方たちは頑張っていますね。有難う御座いました。勉強になりました。
2020/12/8 06:19
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ハッチ様 この薬剤は、他の脱皮する昆虫には影響無いのでしょうか。特に、日本の在来種であるオオスズメバチやコガタや黄色には如何なんですかね。
これを使用する事によって、ツマアカスズメバチは居なくなるかもしれませんが、日本の本来あるべき自然形態が破壊されるようなことにはならないか心配ですが、皆さんプロですからその辺は解決済みなんでしょうね。
2020/12/8 14:02
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
スズメバチコロリは殺虫剤、セルタンはBT剤、今回の脱皮阻害剤はIGR(昆虫成長制御剤)なんですね(^^)/
ベイト剤は・・・??? その成分の1つにピリプロキシフェンがあって幼虫の蛹化や成虫化を阻害する!
蛹化を阻害とは、アラタ体を取り除いたカイコ蛾の幼虫がいつまでたっても芋虫でいるようなものなんですかね!?
オオスズメバチの幼虫が更にデカくなる!? (@_@;)
薬品は取り扱いを誤ると大変なことになりそうです。
2020/12/9 00:51
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2020/12/9 03:24
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
古ちゃん様 お早うございます。とても詳しく、ご説明いただき有難う御座います。とてもよく分かりました。
脱皮阻害剤は、とても頻繁に使用されて、農家さん等にとっては無くてはならない薬剤になっているのですね。
私も農家なので、その他の農薬等も、農業生産の為には無くてはならないものである事が良く分かりました。
今後、この脱皮阻害剤について、効果があるのか見守っていきたいと思います。
有難う御座います。
2020/12/9 08:10
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
必要悪ですか、環境被害心配、既に使用してるのですか?、、、、、、昆虫全てに心配、昆虫減少、加速するかも?、、、、、、効果期待して、、元見ず?恐れる
2020/12/8 06:25
テレビ放送だったのですね。
脱皮阻害剤、だなんて回りくどい物を使っていますが、これでないと成虫が毒化した餌を巣まで生きて持ち帰ってくれないからと考えるべきかも知れませんね。
2020/12/8 08:00
ブルービーさん
脱皮阻害剤はさほど特殊な物ではなく、様々な農業現場で使用されています。肥料づくり・畜産現場で使えば、キモいウジ虫共をを皆殺しにできます(かわいそう、かどうかは解らん…その現場を直に見た事ないので…)。脱皮しない人間や植物には関係ないしゴリゴリに使われています。
スズメバチ相手にこうした「毒餌」を持ち帰らせる発想、無い訳ではありませんが、どうにも定着していないようです。僕自身は、今年発売のアース毒餌(有効成分はフィプロニル)を養蜂場に吊るなどしましたが、相手(コガタスズメバチ)は見向きもしませんでした。他の養蜂家でオオスズメバチ相手に養蜂場に同じ製品を設置した人が何人か居ますが、全員「何の意味も無かった」と答える始末です。実際は多少の効果があったかも知れませんが、少なくともそれを知る事はできなかったレベルなのは間違いないです。
脱皮阻害剤の応用に関して僕の意見は、やってみない事には解らないとしか答えようが無いと共に、スズメバチの襲撃を和らげられるのであれば採用価値があると思っています。
ここまで言っておいて何ですが、ハッチさんの脱皮阻害剤の記事を閲覧後、コガタスズメバチの生態を今一度調べていますが、どこどう探しても「死肉に集る」ような事をしないようです。…まぁダメ元でやりますけど、うぐぐ…。
2020/12/8 22:53
ハッチ@宮崎さん こんにちは.
セルタンB401は通称BT剤と呼ばれる生物農薬ですが,対馬で使用しているのはIGR(昆虫成長制御剤)と呼ばれる薬剤です.
ピリプロキシフェンとメトプレンの2種があり,幼若ホルモンと同じ働きをしますので,幼虫に作用して蛹化や成虫化を阻害します.
成虫には影響が無く,卵と幼虫に有効である点が,低毒性の殺虫剤を有効成分とする他のベイト剤とは異なります.
ピリプロキシフェンはヒアリ防除用ベイト剤(商品名:ディスタンス)として,ヒアリの駆除に使用されています.
資料によれば,ピリプロキシフェンは環境中での残存性が低く,野外における半減期は,土壌中で4~6日,水中で17.5~21日です.
スズメバチ駆除の場合,薬剤が環境中に拡散する可能性は低く,巣に持ち帰らせることができれば,極めて有効な駆除法と考えられます.
ツマアカスズメバチは高所に営巣し人との接点が少ないため,時間はかかりますが,卵や幼虫のみに効果を発揮するIGR剤がベストだと思いますが,人との接点が多い場所に営巣する他のスズメバチには,成虫にも殺虫効果があるフィブロニル系のベイト剤が有効ではないかと考えています.
2020/12/8 14:13
ハッチ@宮崎さん
こんばんは! スムシ防除剤セルタンB401での濃度、散布方法等教えていただけませんか?どこで購入できますか?弱小の1群でスムシが発生しています。弱小ながら活動はしています。スムシで逃去した群もありました。勉強不足で皆さん頼りです。
2020/12/8 20:51
ハッチ@宮崎さん
おはようございます! 夜遅くにかかわらず返信いただき有り難うございました。「スムシっ子ガード」も購入したいと思います。現在その群には、給餌箱と底板の上に「メントールとシリカ」を多めに置いています。
2020/12/9 07:44
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
都市のスズメバチ
愛知県
ハチ大好き人間です.ハチなら何でも興味がありますが,主にスズメバチの調査をしています.
kanemitsu.o
熊本県
kanemitsu.o
熊本県