投稿日:2020/12/22 05:52, 閲覧 510
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ネコマルさん、クロスズメバチ花に来てましたよ!
2020/12/24 02:55
nakayan@静岡さん、
これで、これから日が長くなるのを待つばかりですね(^^)
2020/12/24 02:56
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチさん、こんばんは
以前、私もこの時期のコガタが出入りしているのを報告した事がありますが、宮崎も同じですね。
今日、大きなキイロスズメの巣を見に行ったら、やはりまだ巣門付近に数匹いました。こちらはもうかなり寒いのですが、人間と同じで黄色も数日前から急激に寒くなり、とまどっているのかも知れませんね。 (^^;)
2020/12/22 23:20
ハッチ@宮崎さん、ゆず湯私も入れてますよ~
2020/12/24 00:19
こんにちは。
ミツバチを構ってる人からは誘拐するスズメバチはどうしても敵になってしまいますね。獲物を狩る蜂と収穫する蜂の違い。強い武器持ってるのだからもう少し控えてくれたら人気?出るかな。
擬人化するとお腹から脚が生えてちょっと妙。笑
2020/12/22 17:29
ハッチ@宮崎さん、え〜花に来るのクロスズメバチ。
2020/12/24 00:06
ハッチ@宮崎さん、こんにちは。
寄生ついでに乗り物として朽木まで誘導し?、春に幼虫送り出す。検索したら小さな一令幼虫の画像有りました。オスは冬越せないのは不思議です。
入水自殺するカマキリもハリガネムシに操縦されるとか。ゼブラガニもラッパウニを操縦するとのウワサ有り。
2021/12/21 22:19
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...