ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
投稿日:2020/12/20 19:58, 閲覧 386
ハッチ@宮崎さん
こんばんは(^^♪
結露ってこの時期は結構発生するんですね。
明日早速底板の掃除をしようと思いました。
2020/12/20 20:05
さえママさん、こんばんは!
越冬明け早くに育児を盛んに行うようになるとそれに先立ち巣板を噛み落として空間が出来た部分に新たな新巣髀を造ってそこに産卵され育児を始めます。そうなると大量の巣屑が落ちる様になりますからその頃になってからで掃除は大丈夫です(^^)
2020/12/20 20:24
相変わらずシンプルな巣箱の構造で憧れます、巣箱はシンプルなものがいいですね。
2020/12/20 23:52
ハッチ@宮崎さん こんにちは
冬季の作業は、底板確認と掃き掃除が必要なのですね。
ところでシンプル巣箱のことでお伺いします。巣門は単に重箱を切ってあるのですか。この場合、重箱を追加するには、巣門のある箱の下に箱を差し込むのですか、あるいは巣門ある重箱の上に箱を差し込むのですか。また、天板はネジ止めのようですが、スノコは取り付けてないのですか、もしスノコが取り付けてある場合はどのようになっているのですか。メントールを置くことはないのですか。お忙しいところよろしくお願いします。
2020/12/21 13:29
ハッチ@宮崎さん
片隅にシンプル巣箱も研究していくことにします。ありがとうございました
2020/12/21 19:24
ん~やっぱりいいですね~。。長年やっていると巣箱が簡単になっていく感じがします、始めたころは蜂のことを人の気持ちでいろいろ考えて作り手間のかかった箱になりましたがやっているうちに意味がないことを感じて簡単な箱になってきもした
2020/12/22 22:15
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
股火鉢
滋賀県
日本蜜蜂を飼育しようとして令和2年4月に始めましたが、令和3年も入居ならず、3年目の令和4年4月に初入居し、続いて2群が入居して3群で飼育が始まりました。3群と...
股火鉢
滋賀県
日本蜜蜂を飼育しようとして令和2年4月に始めましたが、令和3年も入居ならず、3年目の令和4年4月に初入居し、続いて2群が入居して3群で飼育が始まりました。3群と...
さえママ
香川県
3年前まで2群のニホンミツバチのお世話をしていましたが、環境悪化のため絶滅してしまいました。 そこで山の中から田んぼと果樹園に囲まれた海の近くに引っ越しました。
ポチ
長野県
会社員 男性 妻子有り
ポチ
長野県
会社員 男性 妻子有り