ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
投稿日:2021/3/4 23:27, 閲覧 252
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ネコマルさん、
貯蜜があった巣脾、下の雄蜂房を切り取ったものを分割板外に置いていました。働き蜂房が造巣されているみたいです。泌蝋の目安になります(^^)
2021/3/5 22:30
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2021/3/8 01:39
おはようございます。一面の有蓋良いですね。半巢脾枠は造巣意欲見るために入れてるのでしょうね。
2021/3/5 07:14
ハッチ@宮崎さん、ありがとうございます。
今時期は産めよ殖やせよで働き蜂房ですか。未だ蜜絞り枠の掃除して貰ってますが終わったら盛れる余地ある枠を入れてみよう。
2021/3/5 22:45
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...