投稿日:2021/3/14 21:32, 閲覧 815
YONA YONA
栃木県
日光の周り田んぼだらけの場所で始めました。蜂友、ご指導していだけるかた、情報交換していただけると助かります。よろしくお願いします。 追記 写真を変更しました。
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
こんばんは(^^)
私も昨年秋にグランドカバーにクリーピングタイムの苗を沢山植えました。
種からも簡単に発芽するのでしょうか?
サントリーのタピアンも3色沢山植え付けています。
やっと最近私の所も枯葉から新芽が出始めました。
ただ 強烈な雑草にタイムとタピアンが勝てば良いのですが…既に劣勢かも…(^◇^;)
2021/3/14 23:18
YONA YONA
栃木県
日光の周り田んぼだらけの場所で始めました。蜂友、ご指導していだけるかた、情報交換していただけると助かります。よろしくお願いします。 追記 写真を変更しました。
Michaelさん コメントありがとうございます。(^-^)タイムは発芽しやすいらしいので楽しみにしています。自分も初めてなもんでどうなるか?(笑)
タピアンは、訪花しますか?多分しないとは思うのですが雑草面倒だからお試しで植えてみるつもりです。
土手は、一度植え付ける前に土を裏返ししてそれから植える予定です
2021/3/15 05:29
YONA YONA
栃木県
日光の周り田んぼだらけの場所で始めました。蜂友、ご指導していだけるかた、情報交換していただけると助かります。よろしくお願いします。 追記 写真を変更しました。
ハッチ@宮崎さん 在来種良いですよねーイワダレソウ使ってみたいですよねー♪
雑草の草刈りから解放されたい!!(笑)
2021/3/15 05:32
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
ハッチ@宮崎さん
おはようございます(^^)
私も最初はイワダレソウのピンク色のお花の苗を探したのですが…白色しか無かったので諦めてピンク色のタイムにしました。タピアンは3色植えましたが…既に数日の雨の後 雑草に負けかけています(^_^;)
2021/3/15 07:49
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
YONA YONAさん
おはようございます(^^)
私もタイムを種蒔きをして育てたら良かったです。
秋にトラクターで何度も土を漉き込んでから大きなマット状のものを植え付けましたが…雑草の猛威に負けつつあります(^_^;)
タピアンは壁掛け植木鉢に植えた時は垂れ下がって可愛かったのですが…葉っぱが茂るタイプでは無いので…背丈の高い雑草が生えて来たら負けてしまいそうな予感がします(^^;;
まだタイムの方がマシそうな感じです。
私も早速タイムの種を追加で発芽させてみます^^
また雑草との闘いのシーズン入りですね。
とても憂鬱です(-。-;
またグランドカバーに良さそうなお花が有れば是非教えて下さいね(*^^*)
2021/3/15 07:59
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
YONA YONAさん
ごめんなさい。
コメント抜けていました^^;
タピアンはよく植えていますが…蜂さんが来たのはみた事がありません。
ただ バーベナに似た小花が沢山咲くので小さな壁掛け植木鉢にはとてもお洒落ですよ^ ^
タイムは蜂さんが来るとお聞きしたので植えてみました。
2021/3/15 08:53
YONA YONA
栃木県
日光の周り田んぼだらけの場所で始めました。蜂友、ご指導していだけるかた、情報交換していただけると助かります。よろしくお願いします。 追記 写真を変更しました。
Michaelさん雑草駆除は悩みますマルチとかシートとかで生えなくするのが一番でしょうけど
来週は、つるひめそば?だったかその種を蒔いてみようと思います
2021/3/15 12:22
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
ハッチ@宮崎さん
こんにちは(^^)
園芸店で販売されているイワダレソウはお花が小さいのですか?
危うく蜜源としてポチしようかと検討していました(^◇^;)
勉強になりました^^
どちらにしても我が家の強烈な雑草に勝てそうなものは無いかも…(-。-;
2021/3/15 12:51
YONA YONA
栃木県
日光の周り田んぼだらけの場所で始めました。蜂友、ご指導していだけるかた、情報交換していただけると助かります。よろしくお願いします。 追記 写真を変更しました。
Michaelさん雑草対策の1つの方法として熱湯をかけると言う方法があるみたいです。面積が広いと大変ですけどどうでしょうか?
2021/3/15 21:11
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
YONA YONAさん
こんばんは(^^)
熱湯は良いアイデアですね(^^)
ただ家庭菜園の場所は恐ろしいほど水捌けが悪いのです(-。-;
今日も乾いたかと思いトラクターで耕しましたが…中まで乾いていなかったようで、土がダマダマに…作物は育てるのに時間がかかるのにどうして雑草はこんなにも成長が早いんだろう(-。-;
また何か良いアイデアがあればお教え下さいね(^_^)本当に悩んでいます(^_^;)
2021/3/15 23:12
YONA YONA
栃木県
日光の周り田んぼだらけの場所で始めました。蜂友、ご指導していだけるかた、情報交換していただけると助かります。よろしくお願いします。 追記 写真を変更しました。
Michaelさん 鹿沼土なのどを土に混ぜて水捌けをよくするとか…土の下の粘土層を取り除くとか…( ̄~ ̄;)手間と時間がかかりますよね…
除草も自分も回数減らしたい!!
2021/3/16 18:49
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
YONA YONAさん
こんばんは(^^)
今日も葡萄用にパーゴラを建てる為の土台作りする為に土を掘ったのですが…陶芸の土みたいで笑ってしまいました(^◇^;)
明日 石を入れたので明日はセメントを流し込むつもりですが…地面の土が乾いていないので…セメントが乾くのか不安な所なんです(^^;;
もう少し水捌けが良ければ、色々な野菜が植えられるのですが…冬場日当たりも悪いし…
でもこんな劣悪な環境でも育つ花木を発見しました(^◇^;)
ブレッドレアは去年の秋に植えましたが…小さな苗をがぐんぐん大きくなってきました^^
こらなら強烈な雑草に勝つかも…
グランドカバーにはなりませんがなかなか良さそうですよ^ - ^
この良い香りのするお花には蝶々や蜂さんが来るそうです(^.^)
良かったら植えてみて下さい(*^^*)
オススメ(^-^)
2021/3/16 19:31
YONA YONA
栃木県
日光の周り田んぼだらけの場所で始めました。蜂友、ご指導していだけるかた、情報交換していただけると助かります。よろしくお願いします。 追記 写真を変更しました。
Michaelさんウツギの仲間?ですかね?良いですねー植えてみたいのですが大きくなるのは植えちゃダメよと言われてるんですよ(^_^;)
セメントは、速乾材を入れると水っぽい場所でもよく乾きます。
2021/3/16 21:23
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
YONA YONAさん
そうなんですよね(-。-;大きくなると収拾が付かなくなりますよね^^;
なのでお花が終わったらバッサリと切ってしまおうと思っているんです(^_^;)
明日 早速 作業の前に速乾材をホームセンターへ購入しに行って来ます(^.^)
いつもご助言ありがとうございます(*^^*)
2021/3/16 21:59
YONA YONA
栃木県
日光の周り田んぼだらけの場所で始めました。蜂友、ご指導していだけるかた、情報交換していただけると助かります。よろしくお願いします。 追記 写真を変更しました。
Michaelさん 助け合い出来るここは良いところですね(^^)v
2021/3/18 22:01
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
軒先20000さん
こんにちは(^^)
そうなんですよね。
ただ平坦な場所では無いのでプロックと地面の設置からセメントが流れ出ないかとやや不安になりました(^_^;)
少し畑の泥と混ざったようで、一部マルチピンが刺さりにくくはなりましたが…思っていたよりもセメントが流れ出ずにブロック内部でほぼ固ったみたいです(^^;;
これで多少の強風では飛んでいかないかと信じたいです(^。^)
ご助言ありがとう御座います(*^^*)
これからも宜しくお願い致します(*^_^*)
2021/3/20 13:01
YONA YONA
栃木県
日光の周り田んぼだらけの場所で始めました。蜂友、ご指導していだけるかた、情報交換していただけると助かります。よろしくお願いします。 追記 写真を変更しました。
軒先20000さん ありがとうございます。
2021/3/21 07:36
MichaelさんもYONA YONAさんもクリーピングタイムですか!
こんばんは!!
私はイワダレソウにしようと考え今その苗を入手すべく蜂友さんに在来種栽培地から苗採取お願いしているところです(^^)
イブキジャコウソウにタピアン、頑張れ!
私の日本はっかも頑張れ!!
皆で応援しましょう(^^)/
2021/3/15 01:23
Michaelさん、おはようございます!
那覇市の中央分離帯など積極的に植栽されているみたいなのです、在来種イワダレソウ(^_^)v
販売されている改良種イワダレソウは、その販売元から蜜源にはならない~芝生代わりのグランドカバー向けに改良したので花はなるべく小さく出来れば咲かない方が良い・・・との考え。
ピンクタイム、3色のタピアン、勢いが出るまで手助け必要そうですね(^^)
2021/3/15 07:58
YONAYONAさん、スレッドの主題から外れてごめんなさい。
Michaelさん、セメントが乾くかということについて、多分土が湿っていてもセメントは乾きます。一般的な「乾く」とは違い、ケイ素化合物と水分子の反応で固まるはずなので、大丈夫だと記憶しています。(素人知識)
2021/3/20 09:53
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
軒先20000
神奈川県
だらだらと仕事をしていたら暇な時間も作れるようになったので蜂を飼うことにした。20000ノードのニューロン式の意思決定システムって魅力的。