wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
投稿日:2021/6/5 19:51, 閲覧 666
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
ネコマルさん
そうですね、そのように思います。
今回 ダニの確認ができるんではないかと 強い思いがあったのですが 見ることはできませんでした 。
ネコマルさんが先かも!
2021/6/5 20:47
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...
wild beeさんへ アカリンダニ感染即詳しく調べて頂き有難う御座いました。Kウイング確認していたのですが?勘違いでした。引き続き内検と洋蜂のヘギイタダニを気にいたします。
2021/6/5 21:18
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
春日ぼうぶらさん
こちらこそお手数をおかけしました。
また何かありましたら連絡を下さい、よろしくお願いします。
2021/6/5 21:40
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
ハッチ@宮崎さん
おはようございます。
あらー!そうですかKウイングが見られますか。
一度 アカリンダニ検査してみましょうか。 見つけたら 捕獲して冷凍庫に 密閉 して保存しておいてくれませんか。
2021/6/6 06:59
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
季節的な物ではないでしょうか、翅に関してはウイルス検査ですね。
問題となる季節、冬から春先にかけてですね。
2021/6/6 11:08
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
ミツバチ研究所さん
アドバイスありがとうございます。
ウイルスとなると 家畜衛生保健所でないと 検査できないですね。
2021/6/6 12:46
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
wild beeさん
検査しなくても、症状から把握できる一般的な物なのだと思いますが。
検査して、結果が出て対策していたら間に合ないのでは。
Kウイングと言われるのが、どのような物であるのかの統一した定義が小生は理解できていません。麻痺病ウイルスによる病気は、春から夏によく発生するようです、チヂレ羽ウイルスとは違いますが、対策は同じと思っています。6-7月は要注意になるのかもしれません。
アカリンダニについて、春から秋口まで寄生していても実情の被害はあるのでしょうか、見解があればお願いします。
2021/6/6 16:59
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
ミツバチ研究所さん
おはようございます 。
アカリンダニに感染すると ダニが増殖することによって 感染率が高まりそして重症化していくと 考えています。
それが目で見てわかる状態が徘徊や K WING で秋から冬に よく 見られます 。一旦ここまで進行すると 消滅する 可能性が大きい です。 しかし 重症化した colony に ついては春からでも徘徊しています。
徘徊や K WING については 下記のホームページにアクセスしてください。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjaez/59/3/59_109/_article/-char/ja/
2021/6/7 09:46
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
wild beeさん
アカリンダニ寄生個体の 10% 程度が K ウイング症状を示し,ウイング症状を示す個体の 40% がアカリンダニに寄生されていなかったという例もある。
文中より引用しました、これは関係あるかもしれないが関係ないかもしれない、可能性はありますよ程度なので、確実ではないかもしれない、特定するには至っていない。と書いてあり。理解しています。飼育するにあたり判断の間違えになるのではと危惧する文章なのかもしれませんね。
文中より春から10月頃までは寄生率が低くなる現象があるので、アカリンダニによるミツバチへの影響がほぼないともいえる時期に翅の異常は、別な要因が自然と考えています。
以前読んだような記憶がありました・・・
文章途中までしか読んでいませんがこんな感じで解釈しています。
2021/6/7 13:12
お疲れさまです。
自分も西洋さんの?の個体直ぐに調べますが今まで10回くらいかな、全て陰性でした。寄生されて不思議ではなく繰り返してればそのうち出ると思います。しかし中々寄生観られず蔓延しないの不思議。ヘギイタダニ駆除必須で駆除剤の効果とも推測されてますし自分もそう思います。幸いなことに今年は手元の群れにヘギイタダニ殆ど観られずダニ駆除剤入れずに冬越し出来ると考えてます。気管にアカリンダニの姿観られるかも知れません。
2021/6/5 20:11
wild beeさん、春日ぼうぶらさん、こんばんは!!
西洋ミツバチのKウイングとアカリンダニ感染疑い、興味深くその検査結果を見させていただきました。
私の西洋ミツバチ群にも元気なながらもKウイングが視られるため何によるものかと思っているところです(^_^;)
2021/6/5 23:43
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...