投稿日:2021/7/22 13:46, 閲覧 185
6月にはいり農薬の影響がでている。
6/9 2段巣箱より巣箱内の若蜂が巣門前へと運びだされる、
巣房内にある農薬影響のある花粉を食べたのだろうか?
6/25以降 3群すべてでクルクルとまわる働蜂複数確認。
その後、この状況はないが、養蜂1年目のため今後の状況が気になる。
巣箱を移動したり、影響のある時期に敷地内で蜜源となる植物を育てるなど、
少ない知識と経験から、自分なりに考えているところです。
国立環境研究所みつばち研究チームからの記念日
20240110 自分的蜜蠟の使い方3つ
野薔薇 早朝花粉集めの賑わい
20230206女王蜂、亡くなる。
20220901 スズメバチ対策ネット
久渡
神奈川県
2021年3月から西洋蜜蜂をはじめたばかりの初心者です。 わからないことだらけですが、 勉強、そして教えていただきながら 蜂との暮らしていけたらとおもいます。 ...