投稿日:2021/7/24 11:35, 閲覧 170
202010724 内検 5am
①分割2号
働蜂産卵群にいる新女王を移入するため、7/20分割巣箱1号ながさわさんから無王群をつくる。幼虫をいれているが、変成王台みあたらず。
元巣箱の位置から30㍍移動、外勤蜂が少ないため、花粉と貯蜜枠をいれる。
明日、働蜂産卵群から女王を移入予定。
②地元巣箱わださん
前回内検7/16から8日目
継箱2段
上 7枚+分割板 6枚蜜蓋がかかる貯蜜あり 1枚蜜蓋がない貯蜜
下 育児圏
女王健在
産卵あり
有蓋蜂児枠あり
貯蜜もあり、産卵圏がすくなくなっている
地元巣箱わださは、旋風隊の羽音が毎晩威勢よく響いている
貯蜜枠の糖度を計測すると81度。
もう少し糖度をあげることにして、巣箱内編成をかえる。
三段継箱
三段目 育児枠5枚+貯蜜枠1枚+分割板 分割板の外 巣礎2枚
二段目 貯蜜枠6枚+巣礎1枚+分割板
隔王板
一段目 育児枠4枚+貯蜜枠2枚+巣碑4枚+女王
問題ないようであれば6日様子をこのままみる→30日㊎内検予定
久渡
神奈川県
2021年3月から西洋蜜蜂をはじめたばかりの初心者です。 わからないことだらけですが、 勉強、そして教えていただきながら 蜂との暮らしていけたらとおもいます。 ...
久渡
神奈川県
2021年3月から西洋蜜蜂をはじめたばかりの初心者です。 わからないことだらけですが、 勉強、そして教えていただきながら 蜂との暮らしていけたらとおもいます。 ...
ハッチ@宮崎さん
いつも丁寧なコメントとアドバイスをありがとうございます、
感謝しております。
分割2号は健全な元巣箱からの分割です、
元巣箱に女王がいることは、確認できています、
が、ここから分割したこの群に、
4日目で変成王台がないということは、
極小な処女王や貧弱な王台の見逃しかもしれないです。
新女王をいれる前、十分な内検をいたします。
無王群への新女王移入は、
働蜂の出入りができない王篭が適しているのですね、
用語と使用用途を教えていただきありがとうございます。
働蜂産卵群にいる女王の無王群への移入には、
アドバイスいただいことを整理してやってみます。
竹製隔王板の無駄巣は、6月の終わりから、
2段目の貯蜜枠の下部から隔王板へ繋げるように作り続けており
その部分の巣枠を取り出すときには、
それなりに力をいれながら巣枠を持ち上げ、
持ち上げた後には必ず、隔王板へ無駄巣が残っています。
「わださん巣箱の三段目の分割板外の巣礎枠二枚は1段目空巣脾枠4枚を抜いてそこに入れた方が不足感があって巣盛りが上手くいくのではと思います。」
↑アドバイスをありがとうございます!!!
既に盛られている巣碑のほうが産卵に適しているのだと、
勝手に解釈しておりました、
巣盛りを上手くいかせるためには育児圏へ巣礎をいれるほうがよいという解釈で間違いないでしょうか???
蜜蓋はほとんど全部が1/3以上かかっています、
糖度計測では81度でした、
この群は毎晩旋風隊が大勢で羽音をならすので、
もしやまだ糖度があがるのでは?と、欲をだしたのです、苦笑。
来週最初の台風後には、採蜜、いたします。
長くなり申し訳ありません、
これからもよろしくお願いいたします。
2021/7/24 12:44
久渡
神奈川県
2021年3月から西洋蜜蜂をはじめたばかりの初心者です。 わからないことだらけですが、 勉強、そして教えていただきながら 蜂との暮らしていけたらとおもいます。 ...
ハッチ@宮崎さん
奥深いとても貴重なことがらを
アドバイスいただき、ありがとうございます。
ミツバチたちが何を望んでいるのか?
寄り添うことができたなら、
蜂飼いにできることを手助けする、
そうなれるよう向き合っていきます。
2021/7/25 11:06
久渡さん、こんにちは!
①分割2号は健全な元巣箱からの分割ですか? 変成王台出来ないのは極小さな処女王が存在したり、これまた貧弱な王台があったりと、移入女王の受け入れがうまくいかない理由になりますから要注意です。
糖度上げのため封蓋をあまりに待っておられると、強勢群ならば分蜂熱を起こす懸念があります。
蜜蓋が巣脾面の1/3 掛けられていれば離蜜するのがいいと考えます。
わださん巣箱の三段目の分割板外の巣礎枠二枚は1段目空巣脾枠4枚を抜いてそこに入れた方が不足感があって巣盛りが上手くいくのではと思います。
竹製隔王板の画像横のムダ巣はどこに造られたものですか!?
※隔王篭は、女王蜂と働き蜂の直接接触あり(隔王部から働き蜂の出入り可)
王篭は、金網越しの接触しか出来ない金網張りの籠になります。
2021/7/24 12:00
搬入花蜜がある時期には泌蝋させ巣盛りさせつつ産卵育児させて満足感を与え分蜂熱を抑制するのが得策なので、そういった配置に近付けることが巣脾抜き差しのポイントになります。
貯蜜豊富な群の継箱蜜巣脾の間にただの木枠を挿入すると巣礎なしで全面働き蜂房の良巣脾枠を得られますが分蜂熱との駆け引き間違うと泌蝋しない場合ありです(^^)
2021/7/24 13:27
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...