投稿日:2022/1/6 13:19, 閲覧 324
有亀園じーじ
福岡県
2020年春に自然群が入居、このサイトで養蜂の勉強をさせていただき、2023年は13群を飼育するまでに感謝です。今はとにかく蜂任せの飼育で頑張ってます。
ブルービーさん、こんにちは。コメントありがとうございます(^_^)vこの群は去年の春の自然分蜂捕獲群が6月に夏分蜂した長女群です。親女王蜂群も元気でしたが、夏分蜂して蜂球も見つけはしごをかけて捕獲準備万端でしたが、少しの迷いから逃げられてますので、この群が分蜂した際は、即、捕獲しようと思ってます!捕らぬ狸の皮算用にならないように、2~3ヶ月しっかりと見守って行きます!
2022/1/6 15:09
ひろぼーさん、おはようございます(^_^)vこの群は意外と大人しいですね(’-’*)♪素手を出すのは怖い(刺されるとかゆみが長引く)ので、作業する前に手袋をして門番が指先に乗るのを待ってから、作業する様にしてますd(^-^)
2022/1/7 05:13
Michaelさん、おはようございます!おめでとうございます(^_^)vこちらこそ、宜しくお願いしますm(__)m自分も今年こそはと思いつつ、毎日、眺めてます!
2022/1/7 05:16
onigawaraさん、コメントありがとうございますm(__)m巣落ち防止棒を下側にして何とか継箱を入れることができました。今日も天気が良いので、朝から飛び回ってます(’-’*)♪これからも宜しくお願いします(^_^)v
2022/1/7 12:32
有亀園じーじ
福岡県
2020年春に自然群が入居、このサイトで養蜂の勉強をさせていただき、2023年は13群を飼育するまでに感謝です。今はとにかく蜂任せの飼育で頑張ってます。
有亀園じーじ
福岡県
2020年春に自然群が入居、このサイトで養蜂の勉強をさせていただき、2023年は13群を飼育するまでに感謝です。今はとにかく蜂任せの飼育で頑張ってます。
有亀園じーじ
福岡県
2020年春に自然群が入居、このサイトで養蜂の勉強をさせていただき、2023年は13群を飼育するまでに感謝です。今はとにかく蜂任せの飼育で頑張ってます。
有亀園じーじ
福岡県
2020年春に自然群が入居、このサイトで養蜂の勉強をさせていただき、2023年は13群を飼育するまでに感謝です。今はとにかく蜂任せの飼育で頑張ってます。
有亀園じーじ様 こんにちは❣ これは凄いですね。冬でも巣板が伸びているのでしょうね。スーパー元気な群れだと思います。
この状態では、継箱は必須ですね。
15㎝の巣箱が3段で冬越しとは、今春の分蜂が楽しみですね。きっと沢山分蜂してくれますよ。この群れの女王蜂は、健康で多産系のようですので、是非、捕獲して群れを増やしてください。女王蜂の資質は次の女王蜂にも引き継がれますから、この群れの行く末は楽しみですね。
2022/1/6 13:36
すごく元気な群ですね
狂暴にはなってませんでしたか?
継ぎ箱お疲れ様でした
2022/1/6 21:03
有亀園じーじさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。継箱上手くやりましたね。5段になったのですね。もうすぐ分蜂の時期ですね。楽しみですね。
2022/1/7 06:49
明けましておめでとう御座います(^^)
今年も宜しくお願い致しますm(_ _)m
素晴らしい状態ですね!
これなら今年は良い分蜂を迎えられる事でしょう^^
見習いたいです!
2022/1/6 22:03
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...