投稿日:2018/6/22 04:15, 閲覧 637
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
帰巣途中の飛行してる段階で補食されるのは同程度の被害でしょうが、振身行動で目眩まし~キイロスズメバチが不時着しようもんなら熱殺蜂球する分やはり日本みつばちの対処法が上です!
2018/6/22 08:19
狩り蜂も餓えているのでしょう‼
2018/6/22 10:31
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ宮崎さんお早うございます、頑張ってお見えになりますね、
近くの方は、さぞ喜んでおられると思います。
それにしても日本ミツバチは黄色スズメバチには西洋より強いのですね。
2018/6/22 08:02
ハッチ@宮崎さん、こんにちは。
雨の日が続いた後は、狩蜂の行動が活発になりますね。
2018/6/22 10:19
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
蜂人
埼玉県
趣味でミツバチと戯れています。 https://hachinchu.seesaa.net/