投稿日:2022/4/16 16:54, 閲覧 514
やっと風は冷たいが気持ち良く晴れました~自然入居群の内検・・・おやもぬけの殻・・・あれは幻だったのか、解体して内検巣を造った痕跡も無し、5日間も居たのにこの子達は先発隊であとの本体は捕獲されたので来なかったのか・・・・
最期の日は出入りも少なく天気のせいだと思ってたのに・・・・
本体はもうガラガラでしたが、本日活発に花粉持ち込み活動してました。強制捕獲1群で自群の分蜂は終わったかな???
蜂さんの喜ぶ環境に・・・去年植えたのが枯れてしまったので、再度挑戦「栗」
そして「キンカン大玉」
もうひとつ「サクランボ」
風の吹き抜けが強いので、少しは頑張って大きくなって欲しいな~でも10年かかるかな(*^^*)
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
onigawaraさん
こんばんわ
今日は良い天気が戻って来ましたね~そうなんです自然入居恐怖症になりそうです(笑)(*^^*)
時期的にも自群の分蜂は終わったでしょうね~自然群でもかすかに期待しています(笑) この木の手前の土地は会社の土場用(重機や倉庫資材置き場)に借地してます。だから勝手に植栽しております(笑)(*^^*)
2022/4/16 17:25
ロロパパさん
コメント有難うございます(*^^*)
>金網仕様はオオスズメバチ対策ですか・・
この場所は吹きっさらしで風がきついので、夏場すだれ等の設置にも固定出来て便利ですよ、台風の時の少々の物くらいからは巣箱を守れそうですよ~(*^^*)
2022/4/16 17:39
ふさくんさん
こんばんわ
残念ながら愛想つかされたようです(笑)(*^^*)
これで一応倍の飼育群(笑)になったのですから良いのですが、出来たらもう一群来てくれると良いのですが・・・もう疲れましたので気軽に待ちます。 次はそちらの番ですね、何群来るのかあの山の巣箱全部に入ると・・・・もうどこにも行けない位大変そうです(笑)(*^^*)
コメント有難うございました(*^^*)/
2022/4/16 23:28
papycomさん
こんばんわ
はいそうなります、今までの倍というと聞こえが良いですね(笑)❣
>蜜源植物は人間用にもなるものを植えられたようで・・
ばれましたか~蜂さんの為と言いつつ、実は自分の楽しみも兼ねました、一挙両得??(笑)ありがとうございました。(*^^*)
2022/4/16 23:32
Michaelさん
こんばんわ
激務お疲れ様です❣ 中々終息しそうも無いですねご自愛くださいませ。
私の群はもう母親分蜂から時が経ちましたので終わりの様です。そちらはまだまだ続きそうですが、お利口さんで手がかからない待ち箱直行で羨ましい限りです。これで又忙しくなりますよ~有難うございました(^^)/
2022/4/16 23:37
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
T.山田さん ( ゜▽゜)/コンバンハ この前自然入居した群が居なくなったのですか?自分の所は分蜂はまだ無いのですが、今からが本番だと思いますので、蜜源樹を植えられたのは良いですね。見える範囲はT.山田さんの土地ですか?広いですね。
2022/4/16 17:08
お疲れ様です!(^_^)v
金網仕様はオオスズメバチ対策ですか?
熊でも無理ですね!(^_^)v
2022/4/16 17:31
今晩わ❣️
自然入居群が逃去??
普通有り得ないと思うのですが、何が有ったのでしょうかね。
自軍分蜂終了となれば後は野生群からの入居期待ですね。吉報お待ちしていますね。
2022/4/16 18:28
T.山田さん こんばんは
自然入居群の脱走ですか。大変ですね。今年の捕獲は1群のみでしょうか。
まだ、自然群は少し残っているのではないでしょうかね。
蜜源植物は人間用にもなるものを植えられたようで、これから実が成るのが楽しみですね。特に栗の木は成長が早いので、すぐに収穫できますよ。桃栗3年と言われています。
2022/4/16 19:11
T.山田さん
こんばんは(^^)
お疲れ様です^^
自然入居群は何処へ旅立ったのでしょうか?
フライング分蜂ありで…蜂さん達は何を考えているのでしょう?
まだ分蜂は始まったばかりです。
きっと次は待箱へ入居がありますよ^^
2022/4/16 22:48
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...