投稿日:2018/9/25 19:06, 閲覧 340
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
wild bee
兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと !!そこか...
ハッチ@宮崎さん
ネコマルさん
nojiさん
コメントありがとうございます
この時期私たちが見ていない ところで このような戦いが行われているのでしょうね
いつ頃からこのような戦法を習得したのか⁉
素晴らしいですね!
2018/9/26 06:45
二酸化炭素によるスズメバチの致死温低下 VS 熱殺蜂球温 ですね! 46℃辺りが境目でしょうか⁉
2018/9/25 19:21
wild bee さん、こんばんは!
最近の子供たちは教育番組でこの映像を見ているようで、みんな誇らしげに「ミツバチたちはスズメバチと戦うことができるだ!」と教えてくれます。太古の時代からのフェアファイトですね。
2018/9/25 20:27
wild bee さん、こんばんは。素晴らしいですね。
未だ実際に見たことなく憧れるシーンです。
2018/9/25 19:59
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
noji
愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は空の巣箱と妄...