投稿日:2018/9/30 09:48, 閲覧 283
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
釣り人さんこんばんは、私は29年冬にアカリンダニ症を完治した、弱小群の冬越しに挑戦したのですが、巣内の温度を重視し対応しました、その時底板が薄いと巣内が冷えると判断して30㎜杉板を使用するようにしています。
その群は、結果寒さと餌不足で2月に全滅しました。
2018/9/30 20:20
釣り人
和歌山県
今年も蜂さんに嫌われたのか、分蜂の捕獲出来ませんでした。 また、飼育していた群も西洋さんに乗っ取られ、消滅してしまいました。 皆さんの日記を羨ましく思いながら読...
無垢板ですか。凄いですね!
私は仕事のし易さから『合板』しか使ったことが無いので、厚みのある板に蜂たちも喜ぶでしょうね。
私も先日夏用の「網底」から冬用に交換したんですが、その網に『カブト虫』が1匹蜜の匂いに誘われてたかっていました
初めての経験でした。
2018/9/30 12:07
釣り人
和歌山県
今年も蜂さんに嫌われたのか、分蜂の捕獲出来ませんでした。 また、飼育していた群も西洋さんに乗っ取られ、消滅してしまいました。 皆さんの日記を羨ましく思いながら読...
そうですか、やはり薄いと冷気が通るんですね!
勉強になりました。
今後、私も検討してみます。
ありがとうございます。
2018/9/30 21:28