投稿日:2023/7/3 17:57, 閲覧 378
アオギリの花が満開になっていました.花は下の方にも付いていますが,ハチが訪花するのは高いところばかりで,撮影には苦労させられます.
訪花しているのはクマバチ(キムネクマバチ)とタイワンタケクマバチがほとんどで,時折ミツバチも飛んでいます.
やっとの思いで撮影したセイヨウミツバチ
その後、撮影中に突然遠くから鳥の鳴き声が聞こえてきました.
山では珍しくありませんが,平野の真ん中で鳴き声を聞けるとは・・・.慌てて鳴き声のする方へ移動しました.
鳴き声の主”カッコウ”が電線に止まって鳴いているのを発見.逆光気味でしたが何とか撮影に成功しました.(動画の中央に写っている電柱の右側に止まっていました。)
鳴いた直後の画像.右側に止まっている小鳥も一緒に鳴いているのが面白い.
都市のスズメバチ
愛知県
ハチ大好き人間です.ハチなら何でも興味がありますが,主にスズメバチの調査をしています.
こんばんは、都市のスズメバチさん!
かっこうが居るということは・・・託卵される小鳥もいるのですよね(^^;
2023/7/3 19:18
ハッチ@宮崎さん こんばんは.コメント有り難うございます.大雨の被害はありませんでしたか?
託卵の相手は、ホオジロ,モズ,オオヨシキリなどのようですが,いずれも当地にも生息しています.
ただし,営巣する可能性は低いと思いますが・・・.
2023/7/3 19:56
かっこうの鳴き声がよく分かりました。
かっこう! かっこう!って何度も忙しく鳴いていました。
柱時計やおもちゃのかっこうは聞いた事がありますが、動画と同じでした(笑い)
愛知県も自然が残されているのですね。
2023/7/4 12:22
おっとりさん こんにちは.
図鑑には,”夏鳥として九州以北の平地から山地の河川敷,草原,農耕地,疎林,林縁などの開けた環境を好み飛来する.”とありますが,当地に飛来するのは極めて珍しいと思います.
撮影場所の稲沢市周辺は,植木の大産地ですので,管理が放棄された畑も多く意外と住みやすい環境かも知れません.
タイミングさへ合えば,以外と多くの鳥や動物が見られる可能性がありますが,個体数は少ないでしょうネ.
2023/7/4 15:39
都市のスズメバチさん こんにちは〜♬。(^O^)/
カッコウですか…、珍しいですね…?。
宮崎でも、滅多に聞くことも有りませんが、山手に住んでいるので、アカショウビンが賑やかですね…。
ため池が有るので、天然記念物のヤマセミも居ます…。
そう言えば、ミゾゴイが餌を探している所に、バッタリ出くわしました…。(笑)( *´艸`)
2023/7/6 17:27
都市のスズメバチ
愛知県
ハチ大好き人間です.ハチなら何でも興味がありますが,主にスズメバチの調査をしています.
都市のスズメバチ
愛知県
ハチ大好き人間です.ハチなら何でも興味がありますが,主にスズメバチの調査をしています.
都市のスズメバチ
愛知県
ハチ大好き人間です.ハチなら何でも興味がありますが,主にスズメバチの調査をしています.
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...