投稿日:2017/6/28 16:46, 閲覧 709
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
hosoeさん、島百日紅があるのですか!? 白いサルスベリは見たことあるんですが、シマサルスベリはないです。南郷町の直線道路ほかに低く剪定されたものが街路樹として植栽されてますが、毎年見事な咲きぶりになります。
T.N11 さん、私も蜘蛛の巣払い気付いた都度に頑張っています。日に日に太っていく蜘蛛を見ると何か悔しい思いが沸き起こります。
2017/6/28 22:23
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
濃い赤のはアメリカンデイゴではなく、サンゴシドウですね! この方の種は見たことないです。
サルスベリはまだ開花してないですね。シマサルスベリは早く開花するんですね(^^)
一番最後の樹木は何ですか⁉
2017/6/29 21:45
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
ハッチ@宮崎さん、こんばんは!
雨続きの最近ですが、雨間に頑張り巣箱を出入するハチさん達を見ると、本当に可愛いですね!5月に草刈りされたクローバーの草場は、再度芽立ち白い花が咲いています。(私の蜂場A地付近は日本ミツバチ、B地付近では西洋ミツバチが数匹訪花。・・・草刈りされた枯草は、緑肥として空き地に蒔き苗が育つ事を期待)
自宅付近の街路樹の島サルスベリ(ピンク系とホワイト系)が、多くの蕾を付け花が咲き出しました。(9月頃まで咲きます)昨年8月頃には、日本ミツバチがブンブン訪花していました。・・・この木も毎年、裸に剪定されます。(アメリカディゴと同様)
島サルスベリの剪定屑には、実が一杯付いていましたので、業者の方にことわり頂き、空き地に捨てました。(現在、苗が出るのを期待観察中)
芝生公園のような、クローバーの混ざった草刈り屑を見かけたら、遠慮なく頂けませんか??と声を掛けながら、軽トラで楽しんでいるこの頃です。
2017/6/28 17:47
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
ハッチ@宮崎さん、こんにちわ!
アメリカディゴの花は、今からですか!そうですね。自宅付近のも昨年8月、蜜源植物を朝散歩で確認していた時に訪花を確認していました。(今からも観察の楽しみが増えました・・・付近の蜜源は豊富なようで、自宅付近の待箱に探索蜂は来たのですが今年は残念でした。)
・・・いつもタイトル(クローバー)を離れてすみません。A地付近の5月開花中クローバー草刈り分は、雨時期再度開花中に草刈りされました。種子兼緑肥として頂く予定です。
5kgですか!!1年経過分ですか?チームで何箱採蜜されますか?ハッチ@宮崎さんの関係者は、大喜びですね!!ミカンの花終わりましたか?
私も近いうちに、待ち箱設置中ハウスキンカンの観察に行ってみます。
私も定期的に採蜜ローテーション(5月過ぎ~7月前期・9月過ぎ~11月後期)を捕らぬ狸の皮算用で考えています。(飼育数が増えないとどうもなりませんが!!)
2017/7/1 17:15
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
ハッチ@宮崎さんこんばんは^^
いい感じのクローバー公園ですね~ これだけ広いと何匹の蜜蜂が訪れているんでしょうか(笑)
クローバーは春に一度刈り倒したほうがいいんでしょうか?
家の周りにもあちこちクローバーの群生があり、最近はニホンミツバチが訪花しています。
今日はイワダレソウとセントジョーンズワートそしてガウラを掘り出してそこらじゅうに移植しました。
シマトネリコを確認しましたがまだ蕾の状態です。
先にセイヨウニンジンボクが咲き始めました。これも蜜源として有望らしいです。
木に小さな蜘蛛の巣がいっぱいだったので、小枝を持って蜘蛛の巣払いを行いました。
2017/6/28 22:16
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2017/7/1 15:53
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
ハッチ@宮崎さん、こんにちは!
濃い赤は、サンゴシドウなんですね!有り難うございました。自宅付近1km以内には、濃い赤と薄い赤でオレンジ系の2種類ありますので、アメリカディゴの種類が色々あると思っていました。(どちらにも、昨年は訪花していました・・・また知識が増えました感謝)大きな木の写メは、幹線道路の信号でストップした時見える、島サルスベリの後ろ側にあり「アメリカディゴ」と思って写したんですが、来年の花の時期確認します。(訪花も含めて)
右上の木は、昨年訪花していたアメリカディゴ(実が出来るか確認!!)中央下に苗が出来ています。(こぼれ種子?)
花の咲く植物の勉強もさせて頂いています。 何の花でも、訪花するならウキウキです。
有り難うございました。
2017/7/1 07:01
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
ハッチ@宮崎さん、こんばんわ!
今日は、久しぶりに良い天気でしたね!
クローバーは、春先成長が良く、花が7~8部咲き終わった時、草苅をされ、まだ花が残っているのに残念と思っていたのですが、今の時期再度花が満開に咲いています。そのままの所は、成長が終わり種子の充実期のようですね!開花期間を調整出来る大切にしたい蜜源植物です。
私の自宅団地の幹線道路約1.3kmには、両サイド島サルスベリが、植栽されていますが、本日車を止めて、観察すると、ホワイト系にもピンク系にもブンブンいました。(写メが悪い、蜂が見えずすみません)
普通のサルスベリよりも、艶やかでは、ありませんが、20年以上見続けると中々味があります。(付近の普通のサルスベリは、まだ蕾も見かけません)
幹線道路の西側入口の小学校の土手にアメリカディゴ(濃い赤系)があり観察しましたが、ほとんど花は終わり訪花はありませんでした。種子の観察も続けたいと思います。
2017/6/29 21:09