投稿日:2024/3/24 07:02, 閲覧 255
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ハッチ@宮崎さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。良い事をされていますね。山の植物は鹿が居るので此方では難しいですね。(福岡山荘では植えても植えても鹿が食べるのでダメでしたね)簡単には出来ないのが現実ですが、やらなければ出来ませんからね。全国的に広がると良いのですが、狩猟者が毎年減っているので、宮崎から発信して下さいね。お疲れ様でした。
2024/3/24 11:48
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
ハッチ宮崎さん こんにちは
大変すばらしい活動報告をありがとうございます。ちょっと前までは何が何でも開発開発と言われ、広葉樹を伐採し、杉やヒノキの森としていたものが今では、放置林となり、厄介なヤマに変化してしまっていますね。
これを元の広葉樹の蜜源植物の森に帰るのは大変なことでしょう。
これからも少しずつでしょうが広がってくれると良いですね。お近くなら参加したいところです。
2024/3/24 11:48
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
onigawaraさん、こんにちは!
主宰されている宮崎への移住者さんが、地元に住み続けていてその良さに気付かない私たちに新たな伊吹を吹き込んでくれているようで
有難い取り組みです。
2024/3/24 11:57
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
papycomさん、こんにちは!
森づくりシンポジウムの様子も
https://www.youtube.com/channel/UCM-UJ93WOul8IvsrQwVSGMw
長いですが、時間あるときにご覧になってください。
2024/3/24 11:59
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
ハッチ@宮崎さん
拝見いたしましたよ。2時間もの長いものでしたので特に加江田ミツバチの森づくりを中心に拝見させて頂きました。
やはり、このようにしっかりしたリーダーがいらっしゃり、それに賛同される方々が支える会は継続しますね。
これからも頑張ってください。
2024/3/24 12:53
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
papycomさん、
いつも楽しい部分だけ参加では顰蹙ものですよね。
頑張らねば!
2024/3/24 13:02