投稿日:3/23 11:21, 閲覧 109
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
こんばんは(^^)
もうシロツメ草が開花して居るのですか⁈
やはり其方は温暖な地域なのですね…私の所はまだまだ開花しそうにありません
今日は冷たい雨が降っており、我が家の西洋みつばちの門番も見当たりませんでしたよ(^^;;
シロツメ草は私の蜂場にも沢山開花すると思うので、我が家の子達にも訪花して貰いたいものです
ところでヒゲナガハナバチはこうしてじっくりと見るとこんなにも毛深いんですね…
3/24 01:29
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
3/24 03:14
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
ハッチ@宮崎さん
おはようございます^^
(笑)まるでイギリスの国王の様
3/24 06:55
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
3/24 07:31
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
ハッチ@宮崎さん
あらそうでしたね…
この感じは王族を思わせますw
3/24 10:03