投稿日:7/7 21:12, 閲覧 278
梅雨明けして、猛暑に近い日が続いてます(我が家の温度計では一度記録)
蜜蜂の巣落ちが気になる季節です
外に出てる巣箱がほとんど
ここに書かれてる日記のでように大量なのは一群だけ
写真が保存できてません
溝に水分や、ミネラルを取りに来てるようです
ドロ蜂?も水分含みの土をほじってます
息子が汗だらけなので、ミネラル欲しさ?に、まとわりつかれてました
数日中、フローハイブを見て、採蜜できそうならいただきます
越冬巣箱、5段群は採蜜時期を失しました
昨年、6段群ならすのこ切っても大丈夫てはありました
迷ってます
が、継箱は必須のようです
越冬巣箱一群、今年捕獲巣箱一群、小さい雄蓋を先月初旬に確認してましたが、とうとう出入りがなくなりました
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...