投稿日:9/23 04:18, 閲覧 90
先週の 荒天で 神奈川県に! 不遇が起きた。下水処理関係者が!被災して 行方不明となってしまった。 先ほどの テレビ報道で 下流域の 河川で 被災者らしき方々の? 発見があったらしいが 残念な事である。 おそらく 亡くなっておられると思うが? モリヒロクンとしては 日本政府の怠慢としか?考えられないのです?⁇ 何回か 皆さんにも 述べたことがあると思うが? 事故を防ぐ手立てを ナゼ 手を打たないのだろうか? このままでは 永遠に 何回も 起こりうる事故なのだ。 モリヒロクンは 怒り狂っているのだ。 雨は☔どこな国でも 外国でも 降ります。 問題は その雨水を 下水に放流することが ナゼ 防げないのか? 雨水を 地中に 戻すことを 是非 考えていただきたい? 総裁選の最中ですが? 誰も 提案しませんねえ〜 法整備や かなりの費用も必要ですが! あまりにも 人の命が 軽すぎませんかねえ⁉️ こんなくだらない モリヒロクンの 提案に ご賛同の方が 一人でも おいでならば?嬉しい事です。 コレから オオスズメバチの パトロールに行きます。⁇
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
れりっしゅさん こんばんは♪♪早速のお付き合い頂き、ありがとうございます♪♪ 議員や 役所は 自分の立場の保持を まず考えると思います。 市民の為 国民のためは その後になる様な気がします。 役所勤めの 皆さんだって 家庭があり 生活があるので あまり強くは言えませんねえ⁇
9/23 10:37
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
モリヒロクンさん おはようございます。
地中に雨水を流す・・・・・・?
地層が崩れ土砂災害を起こしませんか?
>下水処理関係者が!被災し・・・・
残念ですね。
現場監督の大きなミスですね。
私も数十回 暗渠・下水管・河を横断しているサイフォン管 の仕事をしてきましたが、雨と管内のガスには神経をとがらせていました。
何故 命綱・作業場所下流にネットを設置してから作業をしなかったのでしょうかね
9/23 23:27
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
おっとりさん こんにちは つまらない モリヒロクンの、意見などにご賛同いただきありがとうございます。 モリヒロクンのオオスズメバチ対策は、ドンドン遅れています。 先ほど 清掃センター奥の山を⛰️一回りしてきましたが?遅かった。侵入はしていませんでしたが?ネットを 噛み切られていましたので、ネットを クルクル 回転させて♻️ 仮止めしてきました。その先どうするか?思案中です♪♪♪
9/24 03:31
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
cmdiverさん モリヒロクンの つまらない考えに 答えていただき ありがとうございます。 地層が崩れる…… そのあたりは 地質学者の方々が 検討いただけると思います。この事故は 現場などのミスとは思いません? 国の 対極的な 方向性が悪いと思います 以前は 難しい仕事に 従事されていたのですね。理解頂けて ありがとうございます♪♪ 作業をされる方が 命綱などで 防げる様な問題ではないと 思っています。 モリヒロクン的には 国の管理者の怠慢による 人災だと心得ております。 あの ヌルヌルの下水管? 手をかけるところもなく、捕まるものもなく、下水を飲みながら 溺れていかれたと 察しします。可哀想すぎます。考えすぎでしょうか?
9/24 03:39
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
モリヒロ兄さん
オオスズメバチが網を食いちぎるのは幾つも事例があります。
兄さんの網は狭いんですね。
8mm~7mmでしょう!
和バチは通れる。
オオスズメバチは食い破ってでも目的を達するでしょうね。
私も下手な考えしてみます。 寝るのが得意だから夢のなかで!
9/24 04:10
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
おっとりさん こんにちは 館山整形クリニックで ヒアルロン酸の治療を受けています。
オオスズメバチ防止用のネットは 16ミリです。 噛みやぶらなくても、侵入できるはずなのに? 噛み破られてしまいました。 長い間 置きっぱなしだったので? はっちゃんは 怖かったはずです。よく 生き延びていてくれた。さて?この後 どうしようかなあ? 難しい問題が発生したあー!
9/24 09:40
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
モリヒロクンさん こんばんは。
>この事故は 現場などのミス・・・・・
現場のミスが濃厚です。
公共工事の時は必ず施工計画書を出します。
で水道でしたら勾配は1%~2%勾配が必ずついています。
モリヒロクンさんが言われている様に中はヌメリで足を取られます。
足を取られない様な服装、又転んでも流されない様な装備をして工事を行います。また雨が降れば当然水嵩が上げるし水流も早くなります。
水深、流速は絶えず測っていて現場で仕事を続行 止める 判断は現場監督者が決め事故があった場合は全て施工業者に責任があります。
下水道は怖いですよ いつ水嵩が増える流速が増し、温度が上がるとガスが発生するか分かりません。
今回の事故 仕事の内容は解りませんが 下水道管内での仕事は下水道を半分に仕切り 半分は水を流し半分はドライにして作業するのが普通です。
浄化槽の改修工事の時私の隣の現場で監督さんが完成写真を撮るのに防毒マスクが邪魔になったのか外してしまわれ倒れ 上で見ていた方が助けに居りその方も亡くなられました。
私の現場でも他の業者が工程表と違う時間に作業をされ巻き添えを喰らい
若いダイバーの尊い命を亡くしました。
労働基準監督署に何回も呼ばれました。
監督署の調べは警察の数十倍厳しいですよ。
教科書通りの 装備、資格、設備を何回も調べに来られました。
普通死亡事故があると必ずと言って数か月は指名停止になりますが、お咎めなしで済みました。
月に2回草刈りに行っている親水広場すぐ下流の吉井川汐留転倒ゲートです。
親水広場に入ると下流に向かい手を合わせてから草刈りを行っています。
モリヒロクンさん 命と弁当は自分持ちですよ。(笑)
9/24 10:10
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
cmdiverさん おはよーさん! ズブの素人のくせに! 生意気言ってすみませんでした。 大変な作業をしておられたのですね? モリヒロクンは!下水道の中に入ったり、ヌルヌルの、物を触ったりしたことはありません⁇⁇ 多分 そうであろうとの? 想像で 申し上げました。
この様な作業に 従事される方は 皆さん 命懸けなんですね?モリヒロクンの考え方は 少し 軽かったかもしれませんが? 前回も お話しした様に 雨水を 下水に 流さなければ! 少しでも その様な被害が? 防げるかなあ? ぐらいの考えです。 笑い飛ばしていただきたいと 思いますが? ちょっと 甘かったでしょうか?
9/24 21:37
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
モリヒロクンさん おはようございます。
地上での作業は沢山の目で確認しお互い声を掛けながら仕事をしているので
事故は少ないです、モリヒロクンさんの考え方が普通です。
下水道、水中、暗渠作業は特殊なのでで一寸のミスで他人まで巻き込み命を落とします。
現場は生きています、絶えず変わる現場状況を見ながら工事を進めていました。
現場が順調で予定以上に進んでいる時に一番気を付けないといけません。
つい欲が出て工程表を無視し進んだ時に事故が多かった様に思われます。
私の現場ではその日の予定まで行ったら、仕事を辞めていました。
地中に含まれている水分のバランスが崩れると、土砂崩れ 陥没が起こるのではないでしょうか?
私の地域でも大きな建物が沢山建ちました、その度にボーリング調査で粘土層をぶち破り以前住んでいた我が家の井戸水(35m)が汚染され使えなくなりました。
最近地球は異常天候で片より 洪水、干ばつ被害が多くなりましたね。
地中に水を流すのもいいかもしれませんが、温暖化対策が大事だと私は思っています。
変なオジンの戯言と聞き流してください。(笑)
9/25 00:36
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
cmdiverさん こんばんは 地中への放水⁇⁇ 根拠のあるc m d i v e r さんの話は 説得力があります。 モリヒロクンの話は 単なる 絵空事です。 しかし どちらでも 事故防止したいという方向性は? 同じのはずで、 政府関係者や そのトップにいて!行政を司る方たちの 努力を 望むものであります。 ご意見 ありがとうございます
9/25 10:28
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
モリヒロクンさん こんにちは。
うぅーん、難しいです。
うちの裏の洪水で、土手が侵食され、大木がドンドン川に倒れて、土地が削られて行くので県の土木に直談判して、毎回、洪水の写真を持って、嘆願に行き、言い続けて、3年後に、やっと測量をしてくれました。それから、着工まで、2年。漸く護岸工事をして貰ったけど、その距離は、たった20m分ですよ( ̄▽ ̄;)
続きの予算は、確保できなかったそうです。
今年は、また続きの20m?の測量をして貰えました。また着工までに2年ですかねえ(~_~;)
こんな状態なのに、防衛費は予算が余っちゃったって?? なんでそうなるの~???と思いますが、そんな怠慢なくだらない議員を選んでるのは、国民ですからねえ。選ばなきゃいいのに。。。
だから、難しいと思っちゃいます"(-""-)"
9/23 04:41