投稿日:11/3 00:44, 閲覧 49
今日は入り口の群から並んでいる順に目視確認を致しました。
No.3冬越し群ですね。イロハモミジ群とも言いますね。6段の重箱にフローハイブを載せて居ますね。
中は大好きな感じですね。此のくらいの空間が有ると群は勢いが付きますね。
No.4冬越し群ですね。イタヤカエデ群とも言いますね。6段の重箱に300gの八角瓶を9個載せて一番上に据えていますね。
10月16日に2段採蜜して2段継箱をしていますね。
No.3強制捕獲群ですね。アカメガシワの蜂球を4月16日に捕獲して居ますね。
中は4段目に降りて来ていますね。今年入居群は3段目と4段目に巣門を設けていますね。
No.1自然入居群ですね。4月7日入居群ですね。2段で捕獲して4段継箱をして6段の重箱で飼育して居ますね。
5段目と6段目の巣落ち防止棒が見えていますね。
樫の木で作った4面巣門台ですね。No.5自然入居群ですね。5月4日樫の木ハイブリッド巣箱に入居しましたね。カマキリが蜂を捕まえていますね。
カマキリを押さえたら蜂が離れて下に落ちましたね。動いて居るようですが、飛べない感じですね。カマキリは処分しました。
5段目と6段目の巣落ち防止棒が見えていますね。
アップですね。
No.4冬越し群ですね。重箱6段にフローハイブを載せていますね。
6段目の巣落ち防止棒が見えていますね。
No.4強制捕獲群ですね。4月19日GM-2で3mの高さの樹木から蜂球を吸引しましたね。
今から4段目に降りてくる感じですね。
No.1冬越し群ですね。6段の重箱にフローハイブを載せていますね。
6段目の巣落ち防止棒が見えていますね。
No.5冬越し群ですね。まだ1回も採蜜して居ないですね。6段の重箱飼育ですね。
僅かに6段目の巣落ち防止棒が見えていますね。
1回採ったシイタケ(菌興324)は後がまだ出ないですね。
No.6冬越し群ですね。
6段目の巣落ち防止棒が見えていますね。
No.2強制捕獲群ですね。4月12日桜の木の蜂球を捕獲しましたね。
5段目と6段目の巣落ち防止棒が見えていますね。
No.6自然入居群ですね。5月13日桐のハイブリッド巣箱に入居しましたね。5月14日の朝4時に70m先の此処に移動しましたね。
5段目と6段目の巣落ち防止棒が見えていますね。
アップですね。5段目と6段目の巣落ち防止棒が見えていますね。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
TN.11さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。ハイ どの群れも順調ですね。そうですね。給餌とかはしなくても伸びて居ますね。今年は3段目と4段目に巣門を設けたのが、蜜源が豊富な時に運び込みが多く出来たのではと考えて居ますね。山荘の周りもいくつかは巣箱が見えますが、数は少ないですね。自分達が知らない蜜源樹木が有りますね。コメント有難う御座いました。
11/3 01:41
みるくさん こんにちは そうですね。12群が全部伸びているので、安心していると言うより嬉しいですね。今日の散歩で思ったのですが、小さな野菊の花にも訪花居て居ましたね。琵琶の花が咲いて来たので、訪花して居るかと思いきや、居ませんでしたね。キバナコスモスに可なり居ましたね。コメント有難う御座いました。
11/3 06:18
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawaraさんおはようございます(*^^*)
どの群れも順調そうで何よりです。
きっと蜜源が豊富なんでしょうね〜
ここも蜜源は沢山あるんですが周囲に蜜蜂を飼育している方が多いせいか今一です。
11/3 01:26
onigawaraさん
こんにちは^_^
内見お疲れ様でした。
全群、とても良い感じですね。理想の形でまとまってますね!!
蜜源が羨ましいです。有るようで無いと分かった今日この頃です。
_φ(・_・
11/3 06:07
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。