投稿日:11/6 10:15, 閲覧 215
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございます
スダチを絞り、トンガリ8本で絞りカスがこんなに出てくるのですね。
蛇口をひねり出てくるスピードが蜂蜜と比べ物になりませんね。(^^ゞ
スダチ酎旨いですよね。
11/6 20:59
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ひろぼーさん おはようございます。
やはり冷凍が良いのですね。
丸のまま20個ほど冷凍しました。
>焼酎なとの蒸留酒を引き立て・・・・
私も湯割りにハチミツとスダチ酢を入れ飲んでいます、美味しいですね。
コメントありがとうございました。
11/6 23:42
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
今晩わ❣️
圧搾機でのスダチ汁取り良いですね。
こちらは柚子の収穫時期に成って来たので今年は圧搾機で汁を取ってみようかな?
11/7 12:10
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ふさくんさん おはようございます。
柚子も圧搾機で絞ると楽ですよ。
棘でケガをしない様収穫してくださいネ。
旅行から帰ったら圧搾機持って伺います、使ってください。
コメントありがとうございました。
11/7 22:56
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
cmdiverさん おはようございます❣️
圧搾機は持っていますので大丈夫ですよ(^-^)v
ご配慮有難うございます。
11/8 00:11
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
cmdiverさん 今晩わ❣
手動で十分だと思います。材料は沢山有りますので本気で絞るつもりはありませんから。
11/8 12:55
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
テン&シマさん おはようございます。
私は添加剤は入れていません。
米冷蔵庫、床下収納BOXに入れています。
昨年搾ったスダチ汁毎日使っています。
11/8 22:48
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
テン&シマさん こんばんは。
おどおどが入るとカビ出来たことがあります。
私は不織布2枚重ねで濾しています。
垂れ蜜を採るときの様に出来るだけ自然に濾してください。
一度欲張って濾し布を手で押しつぶすように絞った結果1月くらいで 表面にカビの様なものが浮きました。
ひろぼーさんも言われていますが目一杯詰め空間は無くしてください。
11/9 08:19
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
テン&シマさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 長い付き合いですので、蜂蜜を送ろうと考えて居ますが、送り先をお願いしますね、貰っていただくと嬉しいですね。要らないなら問題は無いですよ。削除しました。cmdiverさん横からすみませんでした。
11/9 10:32
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
テン&シマさん 抜けていました。削除しました。cmdiverさん横からすみませんでした。
11/9 12:57
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
テン&シマさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。鹿も猪も雄は8月が一番重たいですね。9月から鹿は繁殖期に成り写真のような大きな雄鹿は来年の3月迄交尾で忙しくて、月に10~15kg痩せていきますので、8月が120kg有る鹿と思いますので、今は85~90kgですね。3月には60~70kg迄落ちますね。雄猪も雄鹿も一番脂がのって居るのは8月ですね。鶏の友人に教えて下さいね。
11/9 21:34
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
テン&シマさん 一発で殺したら肉が美味しく無いですよ。
電気で失神させ 法面で頭を下にして のどの頸動脈を切ってください。
決して尿袋は切ってはダメです。
11/10 08:06
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ひろぼーさん こんばんは。
詳しく説明ありがとうございました。
卒業して電気の保守で就職した会社が某ヨーグルト会社でした。
暇なもので製造が面白かったので手伝ったことがあります。
保健所の目を盗み 発酵防止にデヒドロ酢酸を入れていました。
乳酸菌なんて死にますよね??生菌○○・・・!?
11/10 08:14
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
テン&シマさん おはようございます。
>今回はさほど出血した感じがなかったの・・・・・・
のどの下の頸動脈をヤリで切り裂くか、ナイフで切り裂いてください。
私は出来るだけ早くブロックにして持ち帰り出血量に関係なく約5%の食塩水に一晩漬けて血抜きをしています。
可なりの血が残っています。
塩水から引き揚げ水洗いし拭きとってペットシーツ、ミートペーパーにくる7~10日冷蔵庫で熟成した後ラップにくるみ冷凍しています。
既にテン&シマさんもご存じの様に肉は熟成しないと美味しくないです。
ヤリは使わなくなった剪定挟みを鍬の柄に取り付け使っています。
使ってみて一番上が良いです。
立派な角なのでトロフィーにされたらいい飾りになりますよ。
11/11 08:52
あの~、横から失礼します。
私の場合は蜂場に土地を使わせて貰ってるご近所さんのユズなのですが、大きな樹に沢山沢山生るので勝手に採らせて頂いてます。今年は生りが少ないようですが、黄色く色付きました。
質問なのですが、ユズ汁にしろスダチ汁にしろ、汁を絞って容器に詰めるだけじゃないですよね?ネットで調べると塩を入れるとか、酢を大量に入れるとかあり、皆どうしてるんだろ~って以前から思ってたんです。
これを読んでる皆さんはどうされてますか?
11/8 21:53
cmdiverさん
詳しくありがとうございます。
「おどおど」って初めて聞く言葉ですが粒々の事ですよね。
了解しました。
11/9 12:45
onigawaraさん
@に変えても、その後ろにaが抜けている気がして加えましたがやはり送れません。
11/9 12:46
ひろぼーさん
品種は「分からない」と言う事だったので今調べてみました。
丸い形のレモンで調べたら「マイヤーレモン」と「グランドレモン」が出て来ましたが、ホームセンターで買われたと思いますのでよく聞く「マイヤーレモン」ではないかと思います。
ところで柑橘類の果汁って、そのまんまで保存可能なんですね。(ちょっと不思議)だからネットで調べても中々見つからなかった訳です。やっと見つけたと思ったら、塩を入れるとか、同量の酢を入れるとか・・・。塩分控えなきゃいけない身なので酢を加えて見たけど美味しく思えなかったんです。
詳しい話、ありがとうございます。
11/10 03:45
cmdiverさん
写真を拝見すると、不織布2枚重ねで濾しても上面には何か泡みたいなのが浮くんですね。と言う事は茶こし程度じゃ全然駄目そうですね~。
長々とひこずって申し訳ありません!
11/10 03:49
onigawaraさん
「止め差しは私がやるから」と言って私に狩猟免許を取らせた鶏友ですが、前回子供のイノシシが掛かった時は仕事でダメ。
ご近所で箱罠を使った「有害」だけやっておられる方が居るのを思い出し、お願いしましたが、この春生まれと思われる子供だったから頼めたんです。「電気」だけど「くくり罠で大人のイノシシは無理!」と言われました。
ところで今回のオス鹿が夏なら120キロ近い???このサイズでもトレイルカメラでアップになった時は怖く感じました。
気掛かりなのは「ちゃんと血ぬき出来てないんじゃないの?」と思える事。鶏友さんは(免許オタクですが)基本が槍なのと、止め差し自体が出来ない私はナイフを買って無いのでナイフが使えなかったんです。心臓はしばらく動いてたけど、大量の出血を見ていません。う~ん?
11/10 04:07
cmdiverさん
ユーチューブを見てると心臓を狙ってる方も居られるようですが、本当は頸動脈ですよね。(私には細かい場所や角度は分かりませんが)
ただ、今回はさほど出血した感じがなかったのでちゃんと血抜き出来て無いのではと心配です。二人共ナイフを持ってなかったので突く事しか出来なかったんです。
まあ、鶏友さんは忙しい事も有って肉を取る場合は背ロースとモモだったかな?ほんの一部しか取られません。
「電気」は持っておられるはずでしょうが、もっぱら槍を使われています。
逆にご近所の「有害」専門の方はすべて電気使用で食用にする事なく埋められています。
11/10 21:03
cmdiverさん
長々と申し訳ありません。
立派な「3段」じゃないけど、止め刺しに来られた鶏友(兼蜂友)さんは角が欲しかったそうです。忙しい中、無理して来てもらってたのでチョッピリ「良かったー!」です。(あちらに鹿は居ないので)
ところで剪定ばさみですか?家に有るのは切れもしない安物バサミなので使えませんね~。・・・って言うか、槍に使えるほど研げません。<m(__)m>
とにもかくにも、狩猟関係であれよあれよとお金が出て行きます。それでも昨年、今年と「有害」を遣る人には補助が出る事になったので、試験や講習会費用、狩猟税合わせて2万円ほどは補助が出て助かりました。
それにしても「狩猟」ってお金が掛かるし、時間もとられる。つくづくボランティアだな~って思います。
11/11 13:45
cmdiverさん
搾りカスの皮だけですが
凍らせてすりおろし、薬味にします(私はほとんどレモンです)
納豆の臭みが消え
焼き魚の旨味を引き立て
アラ煮の臭みを消し
焼酎なとの蒸留酒を引き立てます
11/6 11:35
テン&シマさん
香酸柑橘は、酸味が高い時期のものでしたら、瓶詰めして冷蔵保存で長く持ちます
70度で3分(70度に達して3分)加熱する方法もありますが、香りが飛んだり変質したりします
口が小さい瓶に、空気は膨張分の少なめにして、保存するのがいいですね
収獲ですが、果汁を保存される時は、数日雨が降らなかった時のほうが、果汁内容が濃く、腐りにくいです
仕方なく雨後に収獲した時は、2週間ほど風通しがいい冷暗所に置き、それから搾汁されるといいですね
11/9 01:00
テン&シマさん
軽く茶漉し程度で濾せば、時々振るならつぶつぶ入ってて大丈夫です
これが浮いて、液体に浸からない部分があり、長くなるとカビが生える事があります
しばらくすると、それは浮かなくなります
その後は冷蔵庫に入れっぱなしで大丈夫です
丸いレモンは「璃の香(りのか)」でしょうか?
こちらでも栽培広がってますが、私は食べたことありません
11/9 16:01
cmdiverさん
絞ってしばらくは、撹拌が必要です
液体に沈めばカビは生えません
ただ、一度カビが生えたものが、除去後に食用にできるか?
除去方法によると思います
カビを除去しても、カビが生成する毒素(抗生作用物質)には、液体に溶けるものもあります
11/10 02:56
テン&シマさん
基本的に柑橘果汁は、絞った瞬間からリモノイド、フラボノイドが変化して、苦味、貯蔵臭が出てきます
100%果汁では、高温殺菌が推奨されてますが、香りが飛んだり、思ったような味とかけ離れます
大手では、酸化防止剤など混入されてます
絞ってすぐ、軽く濾す
瓶詰めして、できるだけ空気の空間を減らす
浮遊するつぶつぶなどは、最低でも2日に1回はすべて果汁に浸かるようにする
冷蔵庫保管
以上で、かなり長持ちします
酢を入れるならリンゴ酢と氷砂糖を入れることをおすすめします
11/10 04:23
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...