投稿日:2019/4/9 01:28, 閲覧 591
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ネコマルさん、複数の王台が強勢群内にある場合にはそれぞれ警護されていて処女王の誕生が重なりそうな場合には片方が働き蜂たちによって王台内に留まらせられてることがあり、そんな王台を取り出したりするとパカッと蓋が開いて処女王が出房してくることがあります(^^)
2019/4/9 20:05
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
見落とす王台は小さなものばかりで、そこからは小さめな処女王が誕生しますので後継者とするにしては残念仕様になり、目立って先に破棄した王台から出房する蜂王を残していたら・・・と後悔することあります(^^)
2019/4/9 20:37
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
その通りでした。王台は王椀から出来る。王椀は巣脾下端。王椀は出来たばかりで今後王台になるが未だ先。と4枠検査と削除だけでその後分蜂されました。点検で未検査巣枠に蜂に覆われた巣脾中央からの変成王台?が4つ。それを元に二箱分割しましたが再度の検査で更にハッチさんの写真の様な王台発見。蜂に覆われ退かさないと見えません。また縦枠の隅っこは見逃し易いですね。
写真撮る余裕ありませんでしたが次回は。
追加です。午前中に分割2の点検しました。縦枠近くに見落とし易そうな王台が有り立派な王台(画像2枚目)もあることから切除しました。
中央部
立派な王台
切除後王籠で保護しようと準備してる間に何と女王蜂が羽化しました。
詳細は日記にします。
2019/4/9 08:22
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
2019/4/9 20:10
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
正にその通り。切った所から大きな女王蜂。残した立派な王台からはちょっと残念な女王蜂。
第1王台は育ちが悪かったのかな。お姉さんの筈のこの警護係が自分達の女王蜂と違うと攻撃した可能性有りますね。
2019/4/9 20:53