ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
投稿日:2019/4/26 20:29, 閲覧 459
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ロロパパさん、日本みつばちでも同じ様な画像狙っているのですが(^_^;)
2019/4/26 20:40
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
あきヨッシーさん
今はまだ繁殖シーズンにありますので大切に扱われていますが、
花蜜の搬入が少なくなると蜜蔵に近付くことを許されなくなり
秋口には巣箱の端に追いやられ~更に羽に噛みつかれるなどして追い出される様になります(@_@;)
2019/4/27 23:04
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
雲さん、定時には交尾飛行に出掛けます。餌切れ状態では飛行する元気なく~再び入巣することは働き蜂たちによって許されなくなるのがこれから先に待ち受けており、雄蜂たちにとっては受難の時期を迎えることになります(/o\)
2019/4/27 23:19
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2019/4/29 07:45
以前重箱式で飼ってるとき、雄蜂が1列になってぞろぞろと巣門から出ていく様を見たことがあります。
2019/4/27 23:10
ハッチ@宮崎さん
雄蜂も肩身がせまいですね……種の存続に寄与していても、働き蜂からすると用済みになるとただの穀潰しですもんね( ̄▽ ̄;)頑張って役目を全うしてほしいものです。
2019/4/27 22:53
ハッチ@宮崎さん
こんばんは!(^^)d
西洋さんの毎日の生活観察も、日本ミツバチ飼育の勉強になるのでは?
と、感じる投稿ですよね。
面白いです(*⌒∇⌒*)
多分、西洋さんと思うのですが間違ってたら済みません。
2019/4/26 20:36
あきヨッシー
福岡県
2018年から始めた初心者です。 30代子育て中。 最近はアカリンダニ対抗を勉強中です。 今年はか式巣箱に挑戦します。 使用巣箱:杉材の1×4材(19×89×...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
雲海
静岡県
10年ほど前に日本蜜蜂、西洋蜜蜂を飼い始め失敗の連続、8年前、一時は1個の箱から日本蜜蜂8群取り込めましたが、5年前にスムシ&幼虫捨て病、アカリンダニなどの影響...