投稿日:2019/8/4 00:00, 閲覧 388
初めは子で、悩み色々、工夫しながら、予防掃除、頑張っましたら、梅雨あがり、天候が良く成ったら、スムシ、小さいのがコンクリート桝のそこのスカス、や蟻になやまされ、おまけに、黄色雀ばち、蜂たちが巣の中に引きこみ。毎日3ぴき。位やつけて、ました。昨日、突然掃除すませたた。と思ったら横枝の回りが羽音たかく、騒がしく自分の巣箱ぷんぽう。おもわず。よそから、来た蜂と思い一生懸命であみに、とり別の待場こ、押し込んだが。すもんの。上でかたまつてました。夕方になりつかれ。どうすることみもできず自然にまけせ。帰宅。次のあさ気になり。蜂数の少ない箱のさい蜜を一段スムシえじき、になるまえ。とりました。後は蜂たちにまかせました、あとバラバラになつた、蜂たちはそれぞれの気に入った、ところ、じぜんに。落ち着くでしよう?写真投稿します
残り蜂たち。頑張って。
入ってく
れるかな?
芳.竹
山口県
お世話に成ります一年目に成りました。宜しくお願いします、
芳.竹
山口県
お世話に成ります一年目に成りました。宜しくお願いします、
ハッチ@宮崎さんお早う御座います、初めから、巣箱の設置場所、から御指導、いただき。蜜がどの様な形ちなのか。写真見ただけで、色々、分からない、ことばかり、私も歳なので、何回となく。悩み、止めよかと、思い。挫折に追い込まれ。ましたが。誉められる、たび、頑張って、せめて。蜜が取れるまで。と言い聞かせながら、宮崎さんや、皆さんの御指導のおかげ、なんとか、三回めのさい蜜頑張り、ました。大変助かり初めての喜びと嬉しさ感謝にたえみせん。取れた蜜子供たちや御世話に成つたかた。皆さんに歓迎いたしました。皆さんのお陰沢山の知らない、知識を勉強有難う御座いました、今後も宜しくお願い致します。お礼まで。
2019/8/4 09:20
芳.竹
山口県
お世話に成ります一年目に成りました。宜しくお願いします、
ハッチ@宮崎さんはい有難う御座います、冷蔵庫で冷凍し私が体調、が良くなつたら。作って見よう。と思ってます。先日少しやつて。見たら、難しいですね。鍋を汚し。妻に。怒られました。(^-^)
出来たみつろう、タツバにいれて、おいたら。水分が付いて、いて、カビが発生してました。
2019/8/4 09:37
芳.竹
山口県
お世話に成ります一年目に成りました。宜しくお願いします、
ハッチ@宮崎さんはいわかりました。その頃は私も元気成って。春蜂を待ちます。今、ぶんぽう。とでまた。増えた。見たい。大事に頑張ります。今後も宜しくお願い致します。有り難う。\(^^)/☺️
2019/8/4 09:48
平行に巣板が出来た見事な巣箱ですね!
端の1枚の蜜巣脾は色の薄い新巣脾に貯蜜され綺麗な蜂蜜が採れたことでしょう(^^)
2019/8/4 01:59
芳.竹さん、離蜜後に残された巣くづも蜜蝋を抽出されて有効活用してください(^^)
2019/8/4 09:23
芳.竹さん、私も夏は暑いので冷凍庫に入れてスムシ害を防ぎ~年明け2月に製蝋作業しています↓
蝋燭にしておいたり型に流し入れて飾りして保管しています↓
2019/8/4 09:41
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...