特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
投稿日:2019/10/8 21:58, 閲覧 399
ハッチ@宮崎さん
初めはそのつもりで下金網にしました。前面の巣門の出入りがありました。
装置の影響で下金網での出入りのみになりましたがこれを維持したいと思い今回の策にしました。
大きめの下金網だと結構内部は綺麗に保っているのが理由です。
浮いた装置は他の巣箱に取り付ける予定です。
2019/10/9 06:03
ハッチ@宮崎さん
通常の巣門や2面巣門巣箱には装置を使って効果を認識してます。
又、下金網から通常に戻す際は一気に通常巣門だけにしないで下金網と通常巣門の二口にして時期をズラして下金網を塞ぐことにします。
2019/10/9 08:15
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
下金網の網目が蜂が通過出来ない3mmとすれば夏場の通気と巣屑落下の目的は達成出来るので、底板下からの出入りをスズメバチに狙われてしまうことも解決しませんか!?
2019/10/9 03:20
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
特製ぱんさん、
内部が綺麗に保つ!? 私は下金網からの出入りをさせてないですが特に内部が荒れたりはしてないです
金網から底板に戻す時に金網からの出入りを許していると混乱が大きかったことから金網網目を小さく出入り出来ないものにする様になりました(^_^;)
下金網から出入りさせる方法でスズメバチ害がなければそれだけで大丈夫(侵入防止装置は日本みつばちには不要)ということになりますね(^^)
2019/10/9 06:57